会津旅行Ⅲ ③ | 繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未ブログ Tokyo Life!!

繭未の日常をつづったブログです!!



山崎闇斎

京都の医者の子として生まれ、後に全国でも知られた儒学者になりました。
会津藩主・保科正之に招かれ、会津藩士に儒学を教えることになりました。
彼の功績により、会津藩の教育水準は飛躍的に向上しました。




大学

素読所を卒業した五百石以上の長男と、成績、人物ともに優秀な生徒が選ばれて入学することができました。
大学での学習は、生徒の自主的な研究や討論が主なものでした。




松平家の家略系や藩主の写真などが展示されていました。
容保さまぁ~はぁと



この後、大成殿を通り資料館へ。
ここは写真NGの場所がありますよ~豚

そして会津戦争での鶴ヶ城の模型こじま





続いては水練水馬池にへ
これ見てみたかったんだよねぇ~!

よろいかぶとを身に付けたまま、泳ぐ練習をしていました。

池で泳ぎたくはないが…
戦場では何があるかはわからない、そんなこと言ってたら怒られるよねビミョー



八重の桜で、会津にはどれほどの人が来たんでしょうね?

ちょうど放映されていた一昨年の会津は…
それはそれはすごい人で驚きましたよ(~_~;)
やっと落ち着きましたね汗



天文台もあります音符

冬至には、天体を観測し暦をつくりました。
日新館の他に天文台があった藩校は、水戸藩の弘道館、薩摩藩の造士館だけといわれています。


とりあえず登ってみましょうきらきら
急な階段だよぉ~汗2





日新館が一望できますきらきら
上から望むのもなかなかいい。
夜にここでは満天の星空が望めるのかなぁ星



井深梶之助

会津藩主松平容保の小姓。
白虎隊年少組の斥候として会津戦争に加わる。
明治~昭和初期にかけて活躍したキリスト教会の指導者。




出口でぇす。

1時間半くらいかかったラブ
うん、丁度いい!!

あとは、外にあるお土産屋さんをチラ見顔文字
お店のおばちゃん達が色々と喋りかけてくれた~q



駐車場から会津の街を見た景色きゃーーーー
美しいねぇ~♥akn♥

それより、この場所って結構高台なんだねおいしい



バスに乗って会津若松駅まで帰りますバス
楽しかったぁ~日新館きらきら


そんなこんなで…
写真じゃわかりづらいのよねぇ~と言ってるそこの君へ向けて、動画も撮ってきたのでどうぞ↓↓

デジカメ撮って、写メ撮って、このSnap Movieも撮ってたから…
大忙しの旅ネコ・むふふ顔




会津旅行Ⅲ

<1日目> //③