スイスのシャスラとお鮨のマリアージュ♡「おけいすし」 | 幸せワインの達人講座♪林麻由美@東京青山・銀座

幸せワインの達人講座♪林麻由美@東京青山・銀座

ソムリエ・ワインエキスパート資格を取得するためのテクニックや、ワインを仕事にする方法、ワインを通して全体運を上げる方法をお伝えします。

最高のシャスラとお鮨のマリアージュなら、なんといっても神宮前の「おけいすし」☆

「鈴政の部屋」と言われる親方の特別席は、日本ならではゆるりとした癒しの時間を楽しめます♪(こちらは基本的に、ご紹介制になっているようです)

シャンパーニュ、スイスのシャスラがグラスで楽しめるだけでなく、幻の日本酒「鄙願」や森伊蔵なども1杯からOK。

いつもは握りを重視する私も、ここではおつまみ派。この季節ならではの新子もほんの1口サイズ。

鮪は皮を炙って、漬けにしてなどなど色々。

カラスミはフランス産と日本産を食べ比べたりして、わいわい談義。

お醤油いらずの江戸前なので、「Sushi chef」の造り出す世界観を味わえるのも、お酒が美味しくなる要因かも。
日本人離れ!?したオープンマインドさを持つ親方の、お客様に対する姿勢に、いつも勉強させていただいています(^^♪