お鍋 | 整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

整理収納ママのシンプル♪楽楽♪素敵LIFE♪

西宮の整理収納アドバイザー、「整理収納ママ」まゆしばこと柴村真弓です。必要な物だけに囲まれたストレスフリーなシンプルライフを目指します.。. o(≧▽≦)o .。.お家が一番くつろげる、大好きな場所にして頂きたいです♡今日から宜しくお願いします(*^^*)

こんにちは!
整理収納ママことまゆしばです(*^o^*)

先日、6年ぶりに新しく買ったティファールが届きました。

今回初、卵焼きパンも買ってみました。
今までの物は、とても綺麗に卵一つで卵焼きが出来たので、頑張って使っていたのですが…素材が軽過ぎて、ガスコンロから落ちてしまうこと多々(^^;;油を入れて落ちると怖過ぎます(^^;;

あと、後ろにあるつなぎの穴から鉄サビや鉄水が落ちてくるようになったので、さよならすることに。


新旧入れ替えです。


新ティファールと卵焼きパン










旧ティファールと卵焼きパン


(写す前にフライパン一つと蓋一つを捨ててしまいました(^^;;)


狭いマンション生活。どうしても収納スペースが少ないため、我が家はかなり昔からティファールメインです。
少しは違うお鍋もありますが(*^^*)

今回で、三回目の購入です。


時代は進歩していますね(^_-)-☆

蓋が収納しやすいように重ねると平らになります(≧∇≦)





素晴らしい‼


買った分だけ捨てる!
が理想なので、買った分だけさよなら!(お鍋二つととっては引き取り先が決まったので
そちらでお世話になります)
と思いきや、一枚小さいサイズのフライパンが入った物を購入したので…
すみません(笑)今回は一枚増えました。(*^o^*)


でも、キチンと重ねて収納できるので、問題ありません。
小さいサイズも活躍間違いなし!なので、三つも使う?の問題もクリアです(*^o^*)


旧フライパン収納



新フライパン収納




新しくテフロンが効いたお鍋やフライパンでご飯を作るのが楽しみです(*^o^*)

本当に使う物だけで暮らす!
新旧入れ替えはえいやっ!と潔く!
まだ使えるかもー。と思うなら、買わずにそれを使いましょう(*^o^*)
もう限界ね。お疲れさま!
と思ったら、それが買い時です(≧∇≦)


では、今日も読んで頂きありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆