こんにゃく使えるじゃん‼️~こんにゃくパークへ行ってきました~ | Mayのブログ「あなたも必ず見つかる!思い通りに生きる方法、働く方法♡」 群馬県みなかみ町・沼田市/ヨガインストラクター原澤真由子

Mayのブログ「あなたも必ず見つかる!思い通りに生きる方法、働く方法♡」 群馬県みなかみ町・沼田市/ヨガインストラクター原澤真由子

1年間に及ぶ入院・療養生活を経て、自身の病気をヨガで克服。私のように「頑張り過ぎてしまう方」へ、ヨガという「癒しの時間と空間」をご提供する事によって、ご自分を労る、ご自分と向き合う事の「大切さ」と「必要性」をお伝えています。

こんにちは、

ご訪問ありがとうございます。



元バリキャリOL✨

今は、静かに、のんびり、田舎暮らし。



フリーヨガインストラクターの

May(メイ)です!



はじめましての方はこちら

現在ご提供中のメニューはこちら


゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+




本日は、


「食」のおすすめ習慣をご紹介です!








その食材とは、、、


「こんにゃく」です!







「こんにゃく」といえば、、、








こういうルックスですよね🙂

(うんうん♡)







しかーし‼️


今回は違うのです( ̄▽ ̄)ニヤリッ







その答えは、こちらに‼️







群馬県甘楽町にある

「こんにゃくパーク🎡」







群馬県は、


言わずと知れた「こんにゃく芋」の産地。








こんにゃく工場に、


お土産屋さん、無料こんにゃくバイキング、


足湯♨️、プチ遊園地🎡、農産物直売所🥬


などが併設された、、、







群馬県が誇る「観光地」のひとつです!








とはいえ、


地元の人こそ行ったことがない!


それが「観光地」というものです。








わたしも全く興味がなかったのですが(爆)、


テラハ好きのミーハーアメリカ人彼氏の


リクエストにより、








この度初めて(笑)


こんにゃくパークへ行ってきました!








まずは、


受付をして、工場見学へ向います。

(とはいえ、工場見学は省ける弛めのスタイル♥笑)








写真は省略してしまいました(*´ ˘ `*)♡エヘヘ


が、私たちは有難く一周してきましたよ。








で、お待ちかね?の、、、








無料バイキングコーナーへ❣️







土曜日のお昼11時20分頃で、


15~20名程度の列でした。








10分くらい並んで、


15分後にはお食事にありつけました☺️








左上から▶


✓こんにゃくラーメン(醤油)

✓こんにゃく焼きそば

✓こんにゃくのピリ辛炒め

✓刺身こんにゃく

✓マンゴーゼリー




左下から▶︎

✓味噌田楽

✓玉こんにゃく

✓白滝の天ぷら

✓白滝と何かを炒めたもの

    (ごめんなさい、忘れました( ̄▽ ̄;))

✓こんにゃくの煮物






んにゃくのリエーションって

こんにゃにある⁉️






と、思いませんかー⁉️






しかも‼️


どれもこれも美味しい(*´ч`*)♡♥







満足( ¯﹀¯ )♡


満腹ちゃん( ¯﹀¯ )♡






こんにゃくなので、


お腹にしっかり溜まります😋







それでいて、


カロリー低い😍✨







今まで「こんにゃく」と言ったら、


せいぜい、、、







✓お米と一緒に炊いて傘増しに使う

✓こんにゃくゼリーをおやつに代用







それくらいしか、


ダイエットとか、食事管理面での「活用」は


考えられなかったのですが、







まさかこんなにバリエーションが


増えてるとは‼️




 





特にオススメなのが♡♥




✓こんにゃくラーメン🍜

「醤油」と「味噌」の2種類があり、どちらも美味しい(*´ч`*)


しかも、こんにゃくなので伸びない♡


意外と満足感高い‼️


近所のスーパーでも取り扱っていたので、バッチリリピーターです☺️👍










✓玉こんにゃく

玉こんにゃくって、お祭りとかで食べるくらいで、「おかず」として家で食べることが少なかったのですが、結構美味しい(*´ч`*)


すでに煮たものもありますし、自分で煮るシンプルな玉こんにゃくなら、割安だし、腹持ちもいいし、あともう一品!とか、ちょっと小腹が空いちゃった時にいいなぁと思いました😋


こちらも、近所のスーパーでリピ買いしてます♡








✓白滝の天ぷら

「白滝を油で揚げる」ってアイデアになかったのですが、充分美味しい(*´ч`*)


たまに揚げ物を食べたくなるけど、これなら中身がヘルシーなので、野菜と並んでお仲間入りもアリです✌️


私自身、まだトライはしてませんが、ネットで「白滝・天ぷら」でレシピもありました。気になる方は、是非揚げちゃってみてくださいね❣️







で、この時の


無料バイキングにはなかったのですが、、






これもイケます‼️






秋って、


炭水化物の摂取がちょっと増えがち。






リンゴ、さつまいも、かぼちゃ...🍎🍠🎃

(どれも美味い(*´ ˘ `*)♡)






でも!


やっぱり季節の野菜や果物を頂きたい!







そんな時、


一食この「こんにゃく麺」に置き換えるだけで、


炭水化物をちょうどよく保てています☺️







ヨコオフーズさん、


ネットでも購入できるみたいですし♡♥









もちろん♡


甘楽町の「こんにゃくパーク」にも


一度遊びに行ってみて欲しいです♡♥








こんな感じで、


ドバドバ売られています( *´艸`)‪‎‪𐤔𐤔‬










わたしも、


すっかり沢山買って帰ってきましたしね(^-^)♥






という訳で、本日は、


地元・群馬県にある


「こんにゃくパーク🎡」と、









そこで製造&販売されている


「こんにゃくフード」を、





全力で‼️(笑♡)


ご紹介させて頂きました🤲






ヨガて痩せたいと思っている方、


ヨガだけでは痩せません。


やはり食事管理あってこそです。






ヨガで心身を調えたい方、


体は食べ物からできています。


食べ物にもご配慮を♡♥






それでは、


本日も最後までお読みくださり、


ありがとうございました!(´▽`)






また次回の記事で、お会いしましょう♪♪






みなかみ町のフリーヨガインストラクター

May


ぐんまマラソン大会に出場(* 'ᵕ' )☆10㌔だけど♡