108回太陽礼拝、今年もみんなで達成♡ | Mayのブログ「あなたも必ず見つかる!思い通りに生きる方法、働く方法♡」 群馬県みなかみ町・沼田市/ヨガインストラクター原澤真由子

Mayのブログ「あなたも必ず見つかる!思い通りに生きる方法、働く方法♡」 群馬県みなかみ町・沼田市/ヨガインストラクター原澤真由子

1年間に及ぶ入院・療養生活を経て、自身の病気をヨガで克服。私のように「頑張り過ぎてしまう方」へ、ヨガという「癒しの時間と空間」をご提供する事によって、ご自分を労る、ご自分と向き合う事の「大切さ」と「必要性」をお伝えています。

こんにちは、

ご訪問ありがとうございます。



静かに、のんびり、田舎暮らし、

ヨガインストラクターMay(メイ)です。



はじめましての方はこちら

現在ご提供中のメニューはこちら


゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+゚+o。◈。o+




今日は、


年末の恒例イベント「108回太陽礼拝」


でした。





▽108回太陽礼拝とは?



昨年に引き続き、

始まる前の "絶賛な緊張感" が面白い(笑)




▽今年
 




▽去年




でも、始まれば、、、





止まれない!!

やるしかない!!





覚悟が決まります。





太陽礼拝↓✖9回



で、1セット。




それを、12セット。





静かに、

1回1回を積み重ねていきます。




ただただ、やるだけ。




静かな時間です。




でも、各々の中では、

ものすごーく色んなシーンがあったはずです。





辛い〜

飽きた~

まだ〇回~

痛い~

長い~




それらの雑念が生まれては、

手放し。




生まれては、

手放し。




その繰り返しの先に、、、




無心。




になります。




考えているエネルギーすら無駄だと言うことに

気が付きます。





頭の中、心の中を空っぽにする方が、

体が動かしやすいことに気が付きます。





約1時間で、ハーフ。

約2時間で、完結!







やってみると、驚くほど、

あっという間です。




そして、驚くほど、

内側が満たされます。




言葉にならない「満足感」。

程よい「疲労感」。





この経験は、

日々の暮らし方にもヒントを与えてくれると、

わたしは思います。





ごちゃごちゃ考えるのではなく、

ただひたすらやる!





考え過ぎはエネルギーの無駄遣い。





頭の中、心の中を空っぽにすると、

上手くいく♡♡





今年、

躊躇してしまって参加できなかった方、

都合により参加できなかった方、





来年は、

ぜひまた一緒にやりましょう!





来年のわたしの目標は、




108人で108回太陽礼拝!




今年は無理だったけど、来年!

来年はきっと、できる♡




2021年12月30日(木)
10:00~12:30




また、お会いしましょう!!

ありがとうございました♡






そして、

108回が終わった時、




窓の外には、、、







イントラ仲間のさやかさんが、

激励に来てくれてるではありませんか!




さやかさんは、

去年のビジョンマップで、

「赤ちゃんを授かること」を夢見て、




今年の新年に、

見事!ご懐妊!




今年は、

出産、そして育児に奮闘していました。




わたしも、108回やりたかったですー!




と、ベビちゃんと一緒にきてくれました。

嬉しかったな♡♡




来年は、一緒にやろうね!