現在、天狼院書店主催の『ライティング・ゼミ』という講座で文章を学び直しています
 


そこでは毎週課題提出があり、○を頂けるとWEBに掲載され
同時にアクセスランキングを競うことになる、という仕組みになっています
 



 



前回、第四回目課題が上位合格枠での掲載となったばかりか
課題単体では第三位、総合第一位という成績を頂いたのに今回は掲載に至らず……
 


陰陽は等価交換するとは申せども非常に悔しい想いでいっぱいです
 


「添削者とわたしの文章の趣味が合わないだけなんじゃないの?
わたしはこれがベストだと思ったから提出したし全然悪くないと思ってる
そうよ自画自賛よ
くっそぉぉぉーーーーーーー 」
…おっと、おくちのようせいがなにかいってる
 


でもこれが「いま」のわたしの実力なのです
選ばれなかった結果は紛れもない事実なのです
 


仕事とはいえ
のびしろだらけの文章を読まなくてはならない講師も大変だろうと思います
 


掲載常連になりつつあるかたの中にはプロのモノカキのかたもいらっしゃる
瞬間最大風速的に掲載されるわたしとは違い
その文章は安定していらっしゃると感じます
 


でもやっぱりわたしが表現したい文章の世界とは違う個性だと思う
 


だけど……
読んで頂けなかった文章
どうしようかな
↑「アナタの記事は読まれない」の判定なのだから己の歴史の一部とするしかないか💦
またはブログ記事でアップしてみようかしら
ふむーー



そして
わたしには悔しがっているヒマなどないのです
次を目指さなくてはならないのです
 


何故ならば
第六回目課題提出締切が目前だから
そして来月初頭に向け非常に多忙になるから
 


実は
来る6/1(土)高島屋アレーナ・ホール@二子玉川にて開催されるイベントに
あの荒木師匠と出演させて頂くことになりました
 


打撲の足を抱え
無理せず無理しながら練習に励んでおります
 


入場無料なので遊びにいらしてくださいね
 


🌺詳細🌺
『bjbコレクション~大人の文化祭~』
入場無料
 
【開催日時】
2024/06/01(土)10am~20pm
2024/06/02(日)10am~18pm
※荒木師匠ステージパフォーマンスは6/1(土)18時頃からの予定です
 
【会場】
アレーナ・ホール(玉川高島屋S・C)
-----
🔔天狼院メディア・グランプリで一瞬総合一位になった記事はコチラ🔔
わたしは必ず返り咲きますぞ
 
『悲しみのブラジャーを手放すとき』


 
自主練してます




💮関連記事💮