Memories of Mayuka
広島出身。Mayukaのブログ。 大学時代から海外に興味を持ち、留学、海外旅行を楽しみ、自分らしくワクワクすることを忘れないがモットー。 現在は上京して、主婦業に奮闘中(°∀°)b 2014年3月前撮り 2014年6月結納&入籍 2014年11月ハワイ挙式 ▷式場:モアナチャペル ▷P会社:アールイズウェディング ▷My Dress:FourSis&Co. ▷My Engage Ring:ティファニー ▷My Marriage Ringe:ティファニー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

行徳で休日診療してる小児科

南行徳のえんぴつ公園子どもクリニックは🏥産院の紹介で知った小児科。


産後からずっとお世話になっていて、先生も信頼している。

おまけに休日診療もしてくれていたので、本当に恵まれていた(;_;)飛び出すハート


でも、えんぴつさんが少し前に休日診療をやめてしまい…そこまで困ってなかったけど、少し前に娘ちゃんが発熱して赤ちゃんぴえん困った時、、、(祝日の連休だった)

調べて、行ってみた病院で2歳は見れませんとお断りされて、その代わりに…capsとゆう病院を教えてもらいました🏥


クチコミ見ると期待してなかったけど、とりあえず行ってみたら…

先生も丁寧で、的確な事を言ってくれるし、お薬も出してくれて、すごく良かったおねがいオススメです



https://caps-clinic.jp






兄妹ケンカ

6歳差の我が子達。

最初の頃は仲良く見えたけれど…娘ちゃんが叩いたりしちゃっても、まだ力も弱く訳がわかってない状態で、息子も笑って受け入れられているようだったけど。。。


段々と下の子が意思を持った2歳頃かな…

喧嘩する頻度がグッと上がりましたショボーン

今ではぎゃーぎゃー😵言い合う事も不安これはマズイ

思い通りになる認知があるから起きている事。相手を受け入れられないし、許せないスイッチが入ってしまうショボーン



下の子はちょっとした事で大声を出して助けを求めていることが多いので(演技派で甘え上手)よーく見て、助け過ぎないように。見ているとニヤリとしている事も多いニヤリニヤリニヤリニヤリニヤリニヤリ


上の子は、早急に力を入れて日々の関わりを徹底したい。願いを叶え過ぎないこと、お世話を減らす事で思い通りになる認知が薄まるように関わる。



兄妹仲良く育って欲しいから悲しい


お兄ちゃんを頭ごなしに叱る事は避けたいし、妹を甘やかす事もしたくないし、お互いを大切に思い合えるように。それぞれに意識して関わりたい。


そして、喧嘩している場面も大事に、なるべく介入せず…

本人達が考えられる投げかけだけで済むように、ガミガミ伝える以外の方法で関わりたい。



自分の友達と遊んでいる時に、妹を当たり前に混ぜてくれる優しいお兄ちゃんおねがい


息子くんのおかげで、娘ちゃんは息子くんの友達みんなから可愛がってもらえているラブ当たり前では無いと思う。

友達がいても、妹を邪魔者扱いしたりせず、抱っこしてあげる場面もよく見るし飛び出すハート良さはそのまま。課題はよく見て、大事に育てていきたい。



5年の月日…


5年前のちょうど4月27日の写真がアルバムで流れてきて…
3歳7ヶ月の息子くんラブラブラブ懐かしい〜。小さい〜。




この時のーーー!!

懐かしいなぁ赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き
この頃は、今の息子くんを想像できなかった。
こんなに大きく逞しく育つなんておねだり

そして今は、5年後中2の息子くんを想像できない大泣き
でも、確実にわかる事は今の小3息子くんには会えないしぐすん当たり前なんだが。
確実に、大きく成長していく…。
限られた時間。今を大切にする事しかできない〜おねだり

5年後の息子くんと、どんな親子関係になりたいですか?
(お子さんいる人は、自分の子を想像して💭考えてみてね)
いつもママカフェで問いかけられて、考えています。


私は、友達のように沢山会話ができて、一緒にいて楽しくて、楽しい事を一緒にしたり遊んだり、お互いを応援し合える関係になりたいな。
困った時にも、話したい!と思ってもらえる母でいたいキメてるハート

そこに少しでも近づけるように、今、日々の関わりを大切に、ガミガミ言葉で伝えてちゃダメだぁ泣き笑い言葉より行動を子ども達はしっかり見ている‼️
そして、親の理不尽さを高学年くらいからハッキリと分かるから(頭が整理されるのが高学年とママカフェ


で言われている)きっと、子ども側も親への態度が変わってくるはず。

低学年の頃に、言う事を聞いてる子もそうはいかなくなる…だから低年齢から言ってやらせる、指示命令ではなく、自分で考えて行動できるように関わって育てていきたい。でもその関わりが残念ながら、私は分からない。
だから息子くんが小さい頃から今も子育てを学び続けているけど…
それでも、自分の嫌な関わりが出てしまう。特に身近な大切な家族に対してえーんえーんえーんえーんここが変わらない限り、本当の幸せは手に入らないと思ってる泣き笑い成長したいーーー!!!
 


私が毎月通っている子育て講座。
理論があるから、どんな状態の子どもの出来事にも対応できるママカフェ。




今は、ママカフェ知らずに子育てするなんて考えられない‼️知らずに子育てすると…大変な事になる〜‼️ガーンガーンガーン
とにかく一度、講座を聞いてみると意味が分かるはず。毎月@行徳浦安でリアル講座を開催しているし、オンラインzoomでも参加できるウインク


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>