銀のフレーズもあと少し! | 子育て主婦☆やり直し英語学習の記録

子育て主婦☆やり直し英語学習の記録

2021年9月、be動詞から英語の学び直しを開始!英語上達完全マップを参考にして、独学で続ける英語学習の記録です。現在の英語力を知る為に、たまにTOEICを受けています。続けることを目標に、のんびりやっています(^^)

ご訪問ありがとうございますニコニコ


2021年9月から英語上達完全マップを参考にして

中学英語から学び直しをしています鉛筆


音読パッケージや瞬間英作文をメインに、

文法や英文解釈などをやっています。 

  






銀のフレーズを購入して1年過ぎました笑い泣き


途中中断していた期間がありますが、まだやっております。



1年前の銀フレについて投稿した自分の記事を見返したら、

「1年後には金のフレーズをやりたくなるんじゃないか」と書いてありました。 


その通りです!でも終わっていません泣き笑い



あと、「頑張ると挫折するので、長期戦でいく」と。


ここで言う長期戦は、きっと3ヶ月ぐらいを想定していたんじゃないかな?


いやいや、1年後もやっていました笑ううさぎ


それでもさすがに終わりが見えてきました。



毎回テストしているわけではないですが、確実に間違えた数が減りました!!


今までずっと英→日でテストしていましたが、今回左側のページを利用して日→英でテストしてみました。


英語系YouTuberのHaruさんがオススメしていたので、Haruさんのやり方で2周やってみました。


確かに日→英で答えられたら、英→日は出やすかったかも。


複数の意味がある単語は英→日じゃないと覚えられないから、今はまた戻しています。



実は金のフレーズは既に購入済みです。

だけど、かぶっていないところは、きちんと覚えたいのでもう少し続けます。


覚えにくい単語は金フレにも出てそうだけどね。


Supplementが不十分ですし、もうすぐ学習時間が1000時間になるので、その記念で金フレを始める予定です。


節目にキラキラキラキラって、なんかおめでたいかなと思いましてニコニコ



あと少し銀フレと戦ってきます!