ご訪問ありがとうございます![]()
2021年9月から英語上達完全マップを参考にして
中学英語から学び直しをしています![]()
音読パッケージや瞬間英作文をメインに、
文法や英文解釈などをやっています。
人生で初めて、オンライン英会話をやりました![]()
ほんと、突然です。
今日決めました。
Kimini英会話で30日間の無料体験をやっていることを知って、せっかくなので体験することにしました。
オンライン英会話については、ある程度実力がついてから、アウトプットの場として受講しようと考えていました。
具体的にはTOEICのスコアが700点超えたらご褒美でやろうという、遠い目標でした。
だから今の英語力が低い状態で受講することに抵抗がありましたが、
発音のレッスンなら、いいんじゃないか!?
無料体験だけにすれば、約束を破ったことにならないのでは?
となんとも微妙な口実で始めることにしました。
(30日後に解約しますけれどね
)
さて、選んだコースは発音コース
発音は以前、2冊やりましたが、実際のところ中途半端で、心残りはずっとありました。
発音コースは全45レッスンです。
1から順に受ければよいものの、30回分しか受けられないので、苦手な発音から選びました。
記念すべき最初のレッスンは、
lesson31の [ ŋ ]
なんでこれを選んだんだ、自分!?
大後悔しました
最初にマイクトラブルがあり、その後の軽い最初の挨拶も全然聞き取れなくてプチパニック!
昼ご飯に何を食べたのかとか、住んでいるところについてとか話しましたが、時々会話が噛み合わず、お互いに???となっていました
やはり先生の話すスピードは速いです。
ゆっくり話してくれて何とか聞き取れるレベルでした。
発音のレッスンは、舌の後ろ側を上げるというのができず、音だけで先生の真似になってしまい、惨敗
本当に難しかった
[ ŋ ]の発音でも、[ ŋ ]の音だけでなくnga、nge、ngi、ngo、nguと微妙に音が違って、上手く発音出来ませんでした。
鏡を見ながらやりましたが、全然真似できない
単語になるとさらに難しい!
いつもの言い方になっちゃう。
先生は辛抱強く教えてくれましたが、出来の悪い生徒でなんだか申し訳なかったです。
飲み込みが悪く、時間切れで全てのメニューをこなせませんでした
復習のメニューまでたどり着かなかったです。
やっぱり素直にlesson1からやればよかったー
欲張ったり、先走ったりするのはダメですね。
明日はlesson1を受けます。
発音コースには予習はありませんが、自分で調べて練習してから受ければ、もっとスムーズだったかも。
失敗も含めての体験だと思い、明日もう1度挑戦します


