ご訪問ありがとうございます
2021年9月から英語上達完全マップを参考に中学英語から学び直しをしています
音読パッケージや瞬間英作文をメインに、文法や英文解釈などをやっています。

中学英文法とかぶる部分は、瞬間英作文や問題集でかなりやってきたので、この本の口頭英作文も余裕があります。
ただ、高校英文法の範囲のものは、口頭英作文で苦戦しております
高校時代は赤点スレスレ&大学受験をしていない(推薦入学だった)ので、知識がカケラも残っていません
もちろん、当時の教科書や参考書はなく、この「ゼロから英文法」1冊のみでやっているわけです。
この本は、絶対に覚えるべきポイントが分かりやすく、きれいにまとめられております。
ただ、優等生のまとめノート&確認問題で勉強している感覚で、丸暗記に近いのがきついです
なぜそうなるのかというのは少なく、こういうルールだから、最低限ここに書いてあるのは全部覚えるといった感じがします。
マストだけを集めた本
なかなか覚えられないので、口頭英作文で覚えようとしておりますが、この本だけで、理解しようというのが無理な気がしてきました。
それに英文解釈でも、強調構文や倒置など「ゼロから英文法」で全く触れていないことが出てきており難しいです。
いずれ「一億人の英文法」を読むつもりだったので、総合英語の参考書は購入しない予定でしたが、辞書代わりに1冊あった方がいいかもしれません。
ちなみに高校時代に何を使っていたか覚えていません
分厚いのは使った記憶がない・・・。
「Next Stage」を使ったのは覚えてます。授業のたびに小テストがありました!
話がそれましたが、そんなわけで総合英語の参考書を探しています。
調べてみると、これまたいろいろあって本当に迷います
候補は定番の「総合英語 Evergreen」か、一億人の英文法の大西先生が書かれた「総合英語 FACTBOOK」です。
イラストが多く、解説動画もある「FACTBOOK」が特に気になっています。
これを買えば似た内容なので「一億人の英文法」は買わなくてもいいのかな??
書店へ実物を見に行こうと思います
