健康診断と歯科検診 ~200104~ | 小春日和・・・ トイプードル小春diary

小春日和・・・ トイプードル小春diary

~2009年春、我が家に小さな天使がやって来た~

お正月休み最後の週末は、子供達の健康診断に行ってきました🏥







小春のかかりつけの病院が、5周年記念でいつも受けるしっかりコースがキャンペーンによりお値打ちだった(⌯˃̶᷄ ᴗ̂ ॣ˂̶᷄⌯ั)
もちろん小春はしっかりコースニヤリ
体重2.34㌔








チビーズは3歳で健診なんでまだいいかなと思ってもいたけど、体が小さいので状態を知っておく
のもいいかなと、キャンペーンに乗っかりしっかりコースで受けました💸💸💸
初診(*´・ω・`)=3
日和も心陽も1.34㌔
(o´Д`)=зフゥ…なかなか増えないんだよなぁ💦









しっかりコースでは血液検査を外注に委託するため、結果は後日📅
ちっちも取れてないのでまた持っていかなきゃ病院






休み明けの為か、混んでてすっかりお昼💦
いつものお雑煮も飽きたので、揚げ餅のみぞれ煮風にしてみたらば、うまーいっ口笛









そして、夕方1番でお次は歯科検診へ🏥
小春の歯磨きがちゃんと出来ているかが気がかりで診てもらいたかったのと、磨けてないところがあった時の磨き方を習いたくて📝




 



そして、今や1歳でも歯周病になるリスクが高いと言われているので、既に3歳のチビーズも口腔内の状態をチェックしてもらいましたえー








ブルーライトを当ててもらい、磨けてないところを教えていただき、その部分に対する歯ブラシのあて方を模型とマジックと歯ブラシでしっかり教えていただきましたウインク
磨けてないところと言ってもほんの少しで、ちゃんと磨けてますよOKって言われてホッとしたぁ笑い泣き








そして1週間後、小春のちっちを持って結果を聞きに🚗³₃
いつも引っかかるBUNの値、前回から大きな変化はなし





尿検査の比重も前回から大きな変化はなく、BUNと合わせて問題なしって言われるんだけど、「いつも腎臓の機能としては普通の子よりは、、、」と言われるのは辛いショボーン
手作りご飯だし、このところは前よりも水分たっぷりとらせてるのもあるんだけどなぁ~
薬膳講座では、おしっこは無色透明がベストって言われたけど、、、、
何だか分からなくなってくるぅ💦







エコーの結果も異常なし!!







 
  



特に心配してる腎臓の大きさも、前回から変わってないとのことでホットしたぁえーん






 

初めて健診受けたチビーズの結果、、、、 
まだ整理できてないショボーン




 



子供達の健診代は福利厚生で助成💰
助かりますぅ~🤗