小春の状態 アニコミ | 小春日和・・・ トイプードル小春diary

小春日和・・・ トイプードル小春diary

~2009年春、我が家に小さな天使がやって来た~

今日も訪問ありがとぉございますぺこ
小春あしあと日和にくきゅう心陽スティッチ2









アニコミぷー
最後に小春のことオレンジー♪
もぉ小春も来年は10歳はあと
お口周りも白くなってきて、お目目もまだまだ初期段階だけど、白内障って声も聞こえてきてます・・・・








毎日抱っこしたり、体を触ることで異常はないかチェックしているつもりだけど、分からない部分で何か異変が起こっていないかが気になってます沈黙









そして、デンタルケアもあまりマメではないアテクシですが、小春の場合は幸いなことにまだ歯もキレイと言われているものの、最近はアキレスを好んでガジガジしなかったり、固いものを食べない傾向が見られることが気になりますガクリ









そんな小春、、、
まず、痛いところは特にないとハート
ホッ(*σ>∀<)σ









そして嬉しかったのは、
小春ちゃん、若返ってますよ❣️
あらっ(~▽~@)♪♪♪










チビーズ達の影響なのか、
言われてみれば、このところ毎朝おもちゃと戯れる時間があるわっ!







そして小春、日和、心陽
この子達の関係がとっても良くなっているとほっこり









小春は日中、ほとんどチビーズから離れた場所で寝てばかりいるんだけど、それはそれで小春のスタイルであり、チビーズ達のことは離れたところから見まもってくれてるんだねサンキュー

















この子達の関係が良くなっていて、逆にアテクシ、ちょっと子供達から置いてきぼり食らってるみたいな感じですよぉともアセアセ








1つだけ心残りになってしまったことは、
日和に気になる子がいますよ❣️という話があったとき。
小春ちゃんにも、以前は気になる子がいましたね~💖と。
誰だったんだろう??
タイミング良く分かっていれば、小春に楽しい思いをさせてあげられたかもしれないって、、、ガクリ











急性膵炎にかかって以降、半年に1度の健康診断、更に慢性腎臓病の疑いがあった時から3ヶ月に1度の尿検査もしている小春。
とにかく、まだまだ元気でいてくれることが母の願いなのですキラキラ










何はともあれ、子供達がそれぞれ成長している事が分かったアニコミハート








節目節目でセッション受けることで、子供達の状態を知り、向かい合うことができるように、またお世話になりたいと思いますかお