\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら



 


反抗期…。

色々とありました笑い泣き



オンリーママさん達は

今、お子様のどんな時期を

迎えていますかはてなマークおねがい





反抗期とは

​一般的に
自我が出てくる2~4歳頃にイヤイヤ期ともいわれる第一次反抗期が起こり
13歳前後から15歳までに思春期の反抗期(第二次反抗期)が起こるとされています

けれど

小学生の間に起こる

中間反抗期があるという説

もあるそうですびっくり



次男の反抗期は

2歳の頃から中学校まで

ずっと続いていたような

気がします泣



大げさに

思われるかもしれませんが

今振り返ってしみじみ思います。

あっという間でしたが

大変だったと言う一言です笑



毎日、毎日

沢山あった反抗期行動の中でも

ナンバーワンスター

出来事をお話ししますウインク



次男が2歳の頃

近所のちっちゃな

横断歩道を渡るのに

3時間かかりました⏰




今、「自分が歩く」立ち上がる

と思った時に渡らなければ

気に入らないという状態で

赤信号でも渡ろうとする。



青信号でも、自分のペースで

ゆっくりゆっくり歩くので

途中で赤信号になるのです。



慌てて抱っこして渡ると

「自分で歩きたかったのに」

とのごとく、抱っこされていても

泣いて暴れて降りて大泣き

戻ろうとするのですドンッ




おしゃべりが遅かった方で

あまり、発語はなく

泣いて暴れるだけですが

意思はわかります。



その後も

自分のタイミングなので

🔵青信号🚦でも渡らない

🔴赤信号🚦でも渡ろうとする



強制的に抱っこして
渡って帰ろうとすると
暴れて暴れて
抱っこからすり抜けて
落ちそうになります汗汗


その繰り返しで、次男自身が
納得するまで、3時間かかりました。
目の前の派出所の
時計で確認しました🕓


親子で、クタクタですダウンダウンダウン
本当にしんどかったですえーん


普段はなんともなく
渡れることが
ほとんどなのです。


けれど、その日は
お兄ちゃんの病院の
お付き合いの帰りだったので
自分は2の次に思ったのでしょうかはてなマーク


原因は一切判りません流れ星
もちろん小学校に上がった時に
本人に聞いても、その異常行動は
当たり前かもしれませんが
一切覚えていません。


そして
今は、穏やかな大人です。
「お母さん大変だったなぁ
ご苦労さんでした」と
他人事の様に労ってくれます爆笑


なんてったって道路ですあせる
車にも迷惑かけるし🚘
事故にもなりかけない状態あせるあせるあせる


たまたま
派出所には、お巡りさんが居て
「ぼく、どうしたの?」
と優しく話しかけてくれますが
泣いて暴れて耳をかさず。


お巡りさんも
どうしようもなく、困って
「お母さんがんばってね。
車に気を付けてね。」
と苦笑いでしたあせる


そうなんです笑い泣き
お母さんは
頑張るしかないんですよね
泣泣泣


けれど
オンリーママさんビックリマークビックリマーク
あまり頑張らないでねスター


「今、こんなことがあります❗️」
「しんどい〜❗️」
とたくさん吐き出してくださいラブラブ
口に出す事で
チョッピリ楽になります花


今、笑って
できるようなお話ですが
本当に大変でした。
ママは、ホント疲れるんです。


育児、頑張らず
ゆる〜くいきましょう✨✨💕




岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら




前回の味覚についての

お話しの続きですスター

 


赤ちゃんの発達が

お薬を飲む時に

どう関連するか

あらわした記事がありましたおねがい


少し

それを参考にして

お薬を飲ませてあげても

いいかもびっくりマークデス流れ星




ニコニコ2ヶ月 

味覚:大雑把に発達。

苦い薬を顕著に嫌う傾向は鈍いです。

自我は出ていません。

ただなんとなく、食べて、寝て、の繰り返しです。

苦いと口の中から出すという行為が出来始めます。



不満4ヶ月

ほとんどの味覚は感じます。

酸味やフルーツ味を嫌う傾向があります。

純粋な甘みや、イチゴ味は好む傾向があります。

・自我が目覚めています。

・薬を飲む理由は理解できません。

・無理やり飲ませても、すぐ忘れてしまいます。



歩く10ヶ月

完全な味覚。

酸味を嫌う傾向は残ります。

・薬を飲む理由は、なんとなく、親の雰囲気から察しています。

・無理やり飲ませると、その行為を覚えています。

・薬を食品に混ぜ込む動作には気付きません。



うさぎのぬいぐるみ1歳半〜2歳

軽い酸味は飲めるようになります。

チョコ味を好み始めます。

•薬を飲む理由を少しづつ言葉で理解し始めます。

けれど、理由がわかっても
飲んでくれませんので、褒めて褒めて下さい。

・薬を食品に混ぜ込む動作に気付きやすくなります。



目がハート3歳

​薬を飲む理由がわかり、多少マズくても
がんばろうという姿勢がみられます。



いかがでしょうか?

成長によって

これだけちがうのですねびっくり



お薬を飲む時の

雰囲気も大切に

しっかりと説明を

するのも大事ですね歩くキラキラ

そして、飲めたら褒めまくる笑いキラキラ




✨✨🍀なんとか        

頑張って飲んでもらって

早く元気になってほしいですね🍀✨✨





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら




味覚とは⁉️



食事の中で

いろいろな味を感じていますが

この感覚が「味覚」です照れ

味覚は

「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」

の5つの基本味で構成されています義理チョコ




5つの基本味は

「体に必要なものを教えてくれる味」

「体に危険なものを教えてくれる味」

とに分けられます



「体に必要なものを教えてくれる味」は

「甘味」「塩味」「うま味」で

人が本能的に好む味といわれ上差し



一方

「体に危険なものを教えてくれる味」は

「酸味」と「苦味」で

これらは人が本能的に避ける味

といわれていますウインク



これら5つの基本味には

それぞれ役割もあります流れ星


甘味:エネルギー源となる糖の存在を
    教える役割

塩味:ミネラルの存在を教える役割
うま味:たんぱく質の存在を教える役割
酸味:腐敗していることを教える役割
苦味:毒があるかもしれないと教える役割



では

味覚は、どうやって

発達していくのでしょうかはてなマークはてなマーク

味覚は

口内や舌の表面にある

「味蕾(みらい)」という器官で

感じ取っていて

その機能は生まれた時が最も敏感です。




数も乳児期が最も多く

約1万個あるといわれています。

つまり

赤ちゃんは味に

敏感ということです赤ちゃんキラキラ



その後

味蕾の数は加齢と共に減少し

成人になると

7500個ほどになる⬇️

といわれていますお父さんキラキラ



生後5~6カ月になり

離乳食が始まると

赤ちゃんは離乳食を通じて

色々な味を知っていきますハイハイ



その時

味だけでなく舌ざわりや食感

見た目や匂い、温度など

五感をフルに使って食べ物を感じ

おいしさを学んでいきます歩く



食経験を重ね

色々な味を知り

食べられる味が

広がっていくことで

味覚は発達していきます!!



味覚の発達のピークは

3~4歳と考えられており

10歳頃までの味の記憶が

その後の味覚の基礎になる

ともいわれていますOK



そのため

子どものうちに

たくさんの味を経験し

味覚の幅を広げておくことが

味覚の発達につながりますナイフとフォーク



お母さんは

大変ですが

色々な食材の本来の味を

教えてあげて欲しいですお願いラブラブ



そして

楽しい食事の時間ラブラブ

生きる基本となる

身体の元となる食事を

学ばせてあげて下さいラブラブラブラブ





次回

味覚に関連して

お薬の飲ませ方と合わせて

お話ししますねキラキラキラキラ




岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら





 中学校2年の3者懇談の時学校


担任の先生と

学年主任の先生と

次男と私。

はてなマーク4人じゃんはてなマークはてなマーク



3者なはずが

何故がうちだけ

4者懇談びっくり

思い当たる節はありますが…汗



なんといっても

不登校の次男。

思春期真っ盛りで

寡黙な反抗を継続中。

母の私は、次男を怒鳴るだけショボーン



返事もしない次男に

「私にどうしろって言うのよ」💢

って心の中で思いながら

懇談が始まりました。




先生から

学校や日常生活の

現実と理想のお話しをされ

(ウチは、関係ね〜なと思い聞いてました)

次は、進路についてのお話し鉛筆



私は

「中学校に行けてないのに

お金のかかる高校なんて

行かせる気はありません。」

と言うと



先生達は、口を揃えて

「お母さん、待って下さい。

今は、反抗期なので百歩譲って

考えてあげて下さい。

今、親御さんは、我慢して下さい。」



そこで

私は、イラッとしてしまい💢

すかさず言ってしまいましたDASH!



「家庭状況から言って

一歩も譲れません。

やる気のない子に

ドブに捨てるお金(進学のお金)

はありません。」と。



先生方は

私に色々と説明し

諭してくれました。

が、仕事と育児と家事で

おわれる私には、通じませんピリピリ



チョー反抗的だったと思いますDASH!笑い

けれど

先生の言う通りでした。



今、思えば

先生方、ごめんなさい、デス。

「私だけが、我慢している…。」

そういう風しか

思えなかった時期でしたショボーン



何も言わず、ずっと黙っていた

次男が、一番辛かったんです。

ごめんなさい、デスお願いお願い



結局

次男は、ある時期を境に

スッと登校する様になり

高校では、無遅刻無欠席ウインク

大学進学し、難なく卒業していますスター



そして

目標に向かって、まだ

勉強を続けています乙女のトキメキ



次男も辛かったけど

私も、よくガマンしたなぁと

懐かしく思いますキラキラ



ただ、この親のガマン

いつになったら、子供達は

気付くのかなぁおねがい

気付いて欲しいって言うのは

親のエゴかなぁとも思いますが…てへぺろ





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら




 今回は

お薬を飲ませるにあたり

知ってて欲しい事ですおねがい



よくある質問から流れ星



Q.飲み薬をすぐに吐いてしまったら

  どうしたら良いでしょうか ?

A.

一般的な飲み薬は

30分間かけて吸収されます。

飲んで30分以上経っていれば

薬が吸収されている可能性が高いので

もう一度飲む必要はありません。


飲んだ直後で全量を吐いた場合は

もう一度飲んでもいいのですが

吐いた量が少な ければ

気にしなくて大丈夫です。 

 


Q.を飲まずに寝てしまった場合は?

A.

くすりを飲ませる時間に

寝ている場合は

時間だからといって無理に起こさず

起きた時にのませてください。


しっかりと眠って体力を

回復するのは大切なことです。 

お子さんの起きた時間が

次の薬の時間と近い場合は

1回飛ばしてもよい事があります。



Q.を飲ませ忘れた場合は?

A.

​飲ませ忘れたからといって
絶対に
2回分を一度に与えてはいけません
注意
 薬の種類によって飲ませ忘れた時の対応が異なるので、飲ませ忘れた時の対処方法をあらかじめ医師・薬剤師に聞いておきましょう❗️



Q.時間を守って

   飲ませた方が良い薬はありますか?  

A.

エンザウイルスは
1つのウイルスすると
 24100 
増殖するといわれてるので
薬を飲むタイミングが大切にな
ります。
抗インフルエンザ薬や抗生剤などは
医師が指示した期間内に飲まないと
十分な効果を発揮しませんので
頑張って飲ませ
るようにしましょう。

🔻🔻🔻

なので、飲めたら

しっかりと褒めて、褒めて

褒めまくってあげて下さいね❣️❣️ 

これ、重要ポイントです爆笑



そして、困った時は

医師・薬剤師に相談して下さい✨✨


夜間などは


https://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html



子供の体調不良は

みていて辛いですよね汗

1日でも早く良くなります様に🍀✨🍀





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら



 

小学生、中学生を持つ

オンリーママさん‼️

もう、そろそろ

冬休みになりますねキラキラ



私の様な失敗をしない様に

ちょっとアドバイスです✨❣️

親バカのおバカ過ぎて

アドバイスかどうかわかりませんが爆笑






お子さんが、お休みの間に

出された宿題を

「明日からする〜。」

と言った時に、こうやって

声をかけてあげて下さいラブラブラブラブ



​「明日から、やろう」と
14回言うと冬休みは、終わるよ〜‼️


うちの次男

中学校の夏休みの時に

「明日する、明日からする。」

を繰り返した結果…。



登校の2日前に

何もやっていない事が発覚ドンッドンッドンッ

仕事で忙しくしていた私は

実際にチェックは

していなかったのです💧💧💧



残り2日しかないのに

漢字、数学の冊子、美術の絵

技術家庭の作品、科学の課題

読書感想文などなど

どれも全く手をつけてなくて真っ白。



私、真っ青…ガーン




漢字も数学も半端ない量泣

どうするはてなマークえーんえーんえーん



自分の不始末

このまま登校して、先生に怒られて

何日かかってでも1人でしろ‼️💢

自業自得ムキー

と思いました。



ですが、、、。

親バカの甘い甘い私ハートのバルーン



遠方にいる

私の弟(次男の叔父)

弟の教え子(弟は教師)

のお兄ちゃん2人



父(おじいちゃん)

母(おばあちゃん)

に頼み込み、車をとばし車

宿題を持っていきました。



長男(高校生)長女(小学2年)

そして、私

総勢8人で、2日で

宿題を仕上げました笑い泣きイエローハーツキラキラ





とっても大変でした。

足りない絵の具を

買いにも行きました泣

おばあちゃんは、裁縫。

おじいちゃんは、美術。



私は、指揮をとり

皆んなが、出来やすい事を

お願いしていきました。

大変でした💦💦



今では

笑い話で、とっても

懐かしい思い出ですおねがい

子育てってホント大変あせる



だから

手を貸して欲しい時は

周りの人にヘルプを

出していいのですラブラブ



そうやって

皆んなで関わって子育てする事が

子供にとってもプラスです❣️❣️

(今回の私のお話は別ですがウインク




計画的に宿題を済ませて

楽しいお休みをお過ごし下さい✨✨✨





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら




 またまた

お薬についてですおねがい

赤ちゃんの粉薬の

飲ませ方です。



なんとなくでも

対応方法を知っておくと

あわてず、良いですよウインク






花粉薬の飲ませ方



スターシロップにする編

飲ませる直前に

1回服用分の粉薬小さな容器の中にだし

水やぬるま湯を少しずつ加えて

シロップ状にします。

飲み残さない程度の量にしましょう。

 シロップ状に溶かした粉薬

スポイトやスプーン

哺乳瓶の乳首を使って飲ませます。



スターペースト状にする編

母さんの手をしっかりと洗い

清潔な状態にします。

飲ませる直前に

1回服用分の粉薬を小さな容器にだし

ごく少量(数滴)の水やぬるま湯で

ぺースト状になるように練ります。


※お水を入れすぎてしまうと

   サラサラになってしまうので注意注意


練った粉薬を指に乗せ

赤ちゃんの上あごや

ほおの内側につけます。

舌の上だと、味を感じてしまい

吐き出してしまうことがあります。

その後は、口の中に薬が残らないように

水やぬるま湯を飲ませます。



スター好きな物に混ぜて飲ませる編

離乳食が進んだ赤ちゃんには

粉薬をヨーグルト、アイスクリーム

ジャム、プリン、チョコレートクリーム

好きなものと混ぜて飲ませることもできます

薬によっては

混ぜてはいけないものや

混ぜると苦みが増す事もあります。


※何と混ぜてよいのかは

事前に薬剤師に確認するといいですね



また

薬局やドラッグストアにある

オブラートや服薬補助ゼリー

薬を飲みやすくする

専用に作られています上差し


薬との飲み合わせや

相互作用の心配がないのが嬉しいOK

子どもが好む味の種類も豊富で

飲みやすくできていますラブラブラブラブ



ここで注意してほしいのが

ミルクやごはんなどの主食に

混ぜることは避けましょうウインク



お薬の味を嫌い、それと共に

ミルクやごはんなどの

主食を食べなくなってしまう

可能性がありますあせるあせるあせる



きちんとお薬が飲めて

お薬の効果があらわれ

早く良くなります様に✨お願い





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら




 今回も

引き続き、お薬について

お話ししますおねがい



サラッと見ていただければ

良いです流れ星

いざ困った時に

なんとなく

思い出していただければ合格




よくある疑問についてです照れ



ふんわり風船ハート説明書にある食後っていつはてなマークふんわり風船ハート



子どもに薬を

食後に飲ませる理由は

食事の時間に合わせることで

飲み忘れを防ぐためです歩く



だいたい一定の間隔で

飲ませられれば問題ありません。

また、乳児は

睡眠や食事の時間が

定まらないことも多いですよねショボーン



そんな時は

時間の目安を決めて

飲ませるタイミングを

考えましょうスター


こんな感じです!!


  • 13回のくすりは
      次に飲むまで4時間以上空ける
  • 12回のくすりは
          
    6時間以上
  • 11回のくすりは
           8時間以上

それでも

悩む時は、処方してくれた

先生や薬剤師さんに

相談して下さいね🌟




一般的に

食前​:食事の20〜30分前あたりです
胃の中に食べ物が入っていない時です。


食直前
:食事の直前に飲みます
「いただきます」の後に飲んでから
食事をとるのが目安です。

食後:食事が終わって30分程たったころです
食後は、体が食べ物の栄養を
吸収しようとしているので
お薬の吸収もよくなります。
胃への負担も少なくてすみます。

食間:食後2時間程たったころです食事を食べている途中ではありません。
漢方などのお薬は空腹時の方が吸収がよいため
食間に処方されることが多いお薬です。


コップ一杯(多めの水)で飲みましょう❣️





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら



 

✨お薬について知りましょう✨



薬には

主作用➡︎病気を治したり、症状を軽くする

副作用➡︎ くすり本来の目的以外の好ましく              ない働きがあります


注意副作用に注意しましょう注意

例えば、しっしん、じんましん、ふるえ、元気がない等いつもとちがう様子がみられた時は、速やかに医師・薬剤師に相談して下さい!!

また、今までに

上差ししっしん、じんましんなどのアレルギー症状が出たことがある

上差し薬を飲んで、具合が悪くなったことがある


流れ星あらかじめ医師・薬剤師に相談してくださいね


  • 注意指示された飲み方・使い方を守り
  •   正しく使用しましょう!!注意


薬は、種類や治療を受ける

病気や年齢、体重、症状により

使用方法が決められています流れ星



先生が出すお薬は

お子さんに合わせた

使用方法で考えられているので

医師・薬剤師の指示

説明書に従って使いましょうくるくる



バツレッドNG自分の判断で、止めたり       

量を減らしてはいけませんNGバツレッド



また、残った薬を

別の機会に使う

他の人に渡す

兄弟間で使いまわす事などは

してはいけませんハッ


注意薬の保管注意



子供の行動を考えて

薬の保管場所に

気を付けて下さいスター



薬は

高温・多湿・直射日光が

ダメです。

変質のおそれがありますもやもや

避けた場所に保管しましょう!!





服用直前に用意して

服用後はすぐに片付けましょう。

お子さんの手の届かない

見えない所に片付けて下さい合格



もし

お子さんが誤って

薬を飲んでしまった場合あせるあせる

かかりつけの医師

薬剤師に相談をびっくりマーク



時間外の時などには

相談機関に電話しましょう

🔻     🔻

こども医療でんわ相談 

#8000(都道府県相談窓口に自動転送)



次回も、まだまだ

お薬について色々

お話ししますねウインク





岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』





\全国のママとこどもがご機嫌に/


育児のプロフェッショナル

岡本まゆう


シングルマザー×3人のこども

前職➡️看護師(管理職)

現在➡️講師業

プロフィールはこちら


岡本まゆう運営

『ママのためのオンリーママサロン』

オンラインサロンはこちら





不登校 …。

そんな簡単な一言じゃない‼️

と思う毎日が

数年ありましたえーん

それも2回にわけて汗汗汗




毎朝、ドキドキです。

次男の

「学校、行かない」の言葉がでないか泣



月曜日は、ほぼ毎回行きません学校

なので

最初から月曜日はあきらめて

お昼の用意をしておきますもやもや



次男の不登校は

小学校低学年の時と

中学生になってからの

2回です。



今、冷静になってみると

次男が一番

辛かったんだろうなぁ

と反省しますあせる



小学生の時は、2年生でした。

引きずって、お尻をたたきながら

学校に連れて行った事もありますもやもや



中学生ともなると

体格が大きいので、そうはいきませんショボーン

私は、仕事に出なければならないので

中学校に電話を入れ

今の様子を話し、家を出ます泣泣



そうすると

家まで担任の先生が迎えに来てくれ

ドア越しに説得し

先生と一緒に登校する事も

よくありましたランニング



私が、休みの時は

一緒に行こうと何度も何度も

説得して、職員室まで一緒に

登校する事は、ごく稀にありましたが

莫大な精神力を必要としました魂



たまたま学校行事で家に居た

更に体格の良い高校生の長男が

引きずって学校に

連れていく事もありました汗うさぎ



その時、ご近所のお年寄りから

「兄弟喧嘩は、良くないよ。」

と注意を受けて嫌な思いをした

と長男から聞きました汗汗汗



微動だにせず

行かない事が沢山ありました。

仕事から帰って

次男が家に居た時には

ため息しか出ませんでした真顔真顔



次男の不登校のきっかけは

小学2年の時は、離婚です。

中学生の時は

部活動の先生とのトラブルだと

私は、思っています。



けれど、登校した時は

部活動に出席していました。

気が向けば、土日も登校して

部活だけはしていました。



先生とソリが合わなかったのに

なぜか、わかりません。はてなマーク



バレーボール部で

優秀選手だったらしいですが

出席率が低かったので、試合には

出してもらえなかったにもかかわらず

です。



とにかく私は

次男の不登校の数年は

心配とイライラが交差し💢

更に家事と仕事におわれ

ストレスはMAXでしたプンプン



なので

「お母さんは、家族のため

生活の為に仕事を頑張っている!

あなたの仕事は、学校に行く事でしょ💢」

そんな事しか言っていませんでした泣くうさぎ



私が、次男に泣いて訴えても

本人もポロッと一粒涙を流して

黙っている。

なぜ、行かないのか聞いても

「行きたくないから」だけ…。



もともと寡黙な次男。

不登校の理由も喋りません。



2週間に一回のペースで

私が、そうやって爆発するけど

状況は変わらず。

そうこうしていて、1年過ぎ

2年が過ぎていき…。



その後、なぜか

学校に行くペースが増えだし

いつの間にか毎日登校している状態に

なっていましたびっくり



幸い、友達が沢山いた事や

クラス替えがあったり

担任の先生にも恵まれて

登校できる様になったのかなと思います。



高校生になってからは

無遅刻、無欠席で3年間過ごしました100点

あの数年は、なんだったんだろう〜はてなマークはてなマークはてなマーク



今も

次男に原因を聞いても

「さぁなぁ。行きたくなかったんやろうな。」

と他人事のようにしか答えません。

(私の為に、そう言ってるんだろなニコニコ



けれど、次男にとっては

とても辛くて

しんどい日々だったんだろうなと

振り返って思いますオーナメント



仕事と生活に追われて

きちんと向き合う事は

できませんでした。

「ごめんね。」次男の返事に

そう言うしかない私ですお願いお願いお願い




こんなお母さんだけど

健やかに成長してくれて

ありがとう✨✨

優しくて社会貢献できる次男です⭐️



岡本まゆうのラインはこちら


@028yezww

岡本まゆう運営
『ママのためのオンリーママサロン』