少し、世界に興味を持ってみました。 | だいじょぶ明日はちゃんとやる

だいじょぶ明日はちゃんとやる

本当は狙いを定めて記事にしたいのですが、何もかも定まっていない人柄なので、漠然とした日記をお届けする予定です

最近の興味はフランス革命で。
っつっても、小説読んでるだけなんですけどね。
「佐藤賢一・小説フランス革命」ってやつ。

楽しく読んでます。
元々、フランス革命について大した知識はなく。

ちゅるごーねっける。
ろべすぴえーる。
三部会。
なぽれおん。
ベルバラ。
この程度。

あぁ、そうそう。
ミラボーさんは、巨人の澤村に似ているとかで、ネットで話題になりましたね。
いや、ホント似てます。

まぁ、そんなフランス革命。
今のところ。
ミラボーさん。
ロベスピエール。
デムーラン。
あたりが主人公格で話が進んでいます。

どの人も、キャラクターがあって面白い。
完成されたミラボーさん。
何するにも不安で一杯なデムーラン。
そんな中で、段々しっかりしてくるロベスピエールさんがやっぱり主人公なんでしょうね。
どうやら結末も、ロベスピエールさんの処刑で終わっちゃうみたいだし。

今後読み進めて行くうちに。
これまでベルバラのお陰で王党派だった私。
もしかしたらジャコバン派までいくかしら。
ジロンド派くらいで落ち着くかしら。
まぁ、そんなところも楽しみです。

フランス革命の映像作品って何かあるのかな。
普通に映画やドラマもいいんだけど。
いっそ、リアルタイム重視のニュース形式で日々の、遠いフランスの革命の進行が見られたら面白いだろうな。

バスチーユ襲撃やヴァレンヌ事件のような大ニュースはもちろん。
憲法制定議会の議事の様子も国会中継のように伝えたりして。
あちこちの新聞社や、市民のインタビューなんかもしてみたり。
どこかの心あるテレビ局が頑張ってくれないかな。

飽きないうちに。
三部会からウィーン体制までを、何かしらで読むなりして。
自分の知識としたいものですね。
せっかく興味を持ったのだから。


と。
そういえば。

クリミア問題がニュースになっていますね。
もちろん、このニュースも全然分かっていない私です。

クリミアがウクライナから独立してロシアに編入したい?
ロシアに?入りたいか?
ロシアって、おそロシアってくらいの怖い国でしょ?
プーチン。KGB。こわそー!
あ。これ、ロシアがあれやこれやしてクリミアをふんだくろうとしてるとかでしょ!

って、西側暮らししか知らない、普通の日本人な私ですが。
ネットでざっくり調べてみると。
クリミア自体は元々は割りとロシアっぽいですね。
ウクライナ政府からは、「ロシア語やめーや」くらいの圧力はあったようで。
西寄りでクリミア叩きのウクライナから、クリミアが脱したかった面はあるのかもしれないです。

しかし。
ウクライナから独立はともかく、ロシアに編入は楽しいのかなぁ。。。
自分だったら、絶対嫌だな。怖くて。
まぁ、西と東の綱の引っ張り合いはあるんでしょうね。

でもでも、クリミアがロシアで間違いだらけって話でもないなら、今回は日本独自の判断も悪くないんじゃないでしょうかね。
日本は、もちろん同盟国アメリカ寄りになることから、クリミアのロシア編入には反対せざるを得ないのでしょうが。
対中、対韓であまり味方になってくれなそうなアメリカに、そんなに義理立てするには結構遠いね。クリミア。なんて気持ちになっちゃうぞ、ジャパニーズ。

日本は、対中韓米でイマイチなここ数年を過ごしてきた印象ですが。
今回のクリミア問題で日露関係がどうなるのか、少し興味が出てきました。
どこかに分かり易く解説してくれるところ、ないかなぁ。

ではでは、今日はそんな感じです。