ダラダラ三国志見てる。オッサン達の可愛げドラマ。 | だいじょぶ明日はちゃんとやる

だいじょぶ明日はちゃんとやる

本当は狙いを定めて記事にしたいのですが、何もかも定まっていない人柄なので、漠然とした日記をお届けする予定です

こんばんは。
寝なきゃと思いながら、ダラダラしてます。

見るともなく、なんとなく、以前見た「Three Kingdom」の序盤を見ています。
以前も書きましたが。
これ、ホント、いい三国志だなぁ。

オッサン達のドラマなんだけど、このオッサン達がみんな可愛げがあるんですよね。

この序盤では、なんと言っても袁紹がオキニイリ。
ちゃんとしたドラマなので、例えば三国無双の袁紹のように「名族が~!」とは言いませんが。
貫禄が有り気な表情から、勿体つけて「ハオ!」という袁紹がカワイイカワイイ。
正に私がイメージする袁紹です。

以前はこのドラマでは関羽が大嫌いでしたが、今は蜀の三兄弟が際立たなかったことで、他の登場人物が生きたのかなぁ、なんて思っています。

出張時に、中国のホテルで「単身男女」という映画を見ました。
いわゆる、昔のトレンディドラマの類だと思います。
中国語なので何言ってるかわかりませんでしたが、ストーリーはなんとなくわかり、結構楽しく最後まで見てしまいました。

中国の役者さんって、結構みんな上手に見えます。
「Three Kingdom」も「単身男女」、更に抗日ドラマも、みんな上手。
これって、私が中国語がわからず、細かい台詞回しの巧拙がわからないからなんでしょうかね。

あぁ、今、董卓陣営のシーンとなりましたが。
白々しいほど董卓を持ち上げて話す李儒がカワイイカワイイ。
単純な董卓もカワイイなぁ。

あぁ、いいドラマだ。
後半は辛いけど。

別に私、オッサンを愛でる趣味とかはないはずなんですが!
あぁ、曹仁もカワイイなぁ。
また、この曹仁が、脱ぐととんでもない身体してんだよな・・・。

おっと。
まぁ、そんなこんなで。
寝ます!ぐない!