ヌイヌイその後 | ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色

ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色

4歳のフレンチブルドッグの男のコ<ポロン>と過ごす毎日のこといろいろです。
笑いあり涙あり…フレンチブルドッグのいる暮らしってこんなに笑いにあふれてるんだ~

 昨日の記事(ほしにねがいを


 YouTube貼りつけたからか、なんか見づらい感じになってますあせる

 


 今日はいい天気でさわやかでした晴れ


 プール遊びを楽しんだブヒちゃんもいっぱいいたようですね~


 ポロンにもそろそろ今年のプールを楽しませてあげたいな音譜


 

 この前の火曜日のヌイヌイの会で


 いろいろ教えていただきながら作ったお洋服


 忘れないうちに復習しなきゃね~ってことで


 まずはミシンの発掘テヘ


 今の家に住んで7年弱…


 引っ越しの時に押入れに入れたまま


 一切出したことなかったミシン…


 もはやどんなミシンだったかも思い出せないくらいあせる


 大事な嫁入り道具なのにね~ンフフ


 で、発掘しましたよ~音譜
 ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色


 なんか思っていたよりもきれいでしたakn


 確か刺繍もできたはず~(使ったことないけど…)


 

 ミシンをかける前に


 まず型紙の調整をしたんですが


 ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色  背中面


 白い線が元の型紙で赤が今回の型紙


 大きかった幅と、長かった丈をざっくり切って


 肩幅を狭くして、脇を少し広くしました。


 お腹面 ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色


 これも白が元で、赤が切ったサイズ


 左右で広さが違いますが、向かって左側の幅で使いました。


 ちょっとお腹面を広げた感じになります。



 で、生地を切って作業に取り掛かるわけですが…


 このミシンを使うのが久しぶりすぎて


 下糸巻くところから説明書読んで汗


            ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色


 ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色  下糸巻き中


 下糸も巻いて、上糸も通して さぁやるぞ~頑張るってやる気になったのに


 何故かミシンがうまくすすまない…え゛!


 そういや、針とか押えとか生地によって変えるはず…

 

 それが間違ってるのか…?

 (でも何使ったらいいかよくわかrらん)


 それとも単に故障してるのか…?

 (せっかくやる気になってるのに~)


 いろいろ考えながら、ミシンの様子を見てると


 どうも生地が向こうに送られてないし


 下糸も巻き取られてない…


 もしかして!?って思い当たることひとつ
 ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色


 犯人はボビンsei


 特に何も考えずに100均で購入したボビンに下糸を巻いてたんだけど


 元からミシンについていたボビンと比べると


 明らかに幅が違~~う叫び


 元からついてたボビンに下糸を巻いて準備したら

 

 きちんと動いてくれました合格


 ヌイヌイの時には使えたのに、やっぱり機種によって違うんですね~


 ってことで準備もばっちり手


 がんばってヌイヌイ復習しましたよ~


 どんなものができたかは次回のお楽しみ顔


 

 しげちゃんがリビングで仕事するっていうから


 わたしは物置になってるようなお部屋で


 一人ヌイヌイしてたんですが


 途中で静かやなぁ…って思ってリビング覗くと


 ふたり寝てたakn ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色


ポロン♪ポロン♪は笑顔の音色

お利口さんでなによりラブラブ
おとうさんもきっと癒されたと思うよ~

わたしがいなきゃいないで
ちゃんとおとうさん孝行できるようです爆笑



こちらもぽちっとクリックお願いします。
フレンチブルドッグひろば

ペタしてね