ジュビロの前半戦を数字で振り返る② | のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

アメブロ始めて、13年目。
ジュビロ磐田とサッカー遠征記にお出かけ日記、美味しい系やスイーツ系、プチガーデニング、たまに音楽・ディズニー・動物ネタ等など広く浅く365日更新を目標に書いています。

*当ブログに関連性のない『いいね!』やコメントは固くお断りします。

 

Jリーグの公式サイトにあるデータサイトから、ジュビロの前半戦を数値で他のクラブと比較。

 

項目としては50近くあるのかな。

 

その中から抜粋して、ジュビロの数値と全体の順位、1位クラブと数値をまとめてみた。

 

攻撃に係るシュート数や得点数、パス・ドリブル等の数値はいずれも全体の半分以下に位置していて、16位という前半の順位が妥当なものになっている。

 

ヤットさんが居たときはパスを繋いで攻撃を作っていたから必然的にパス数は多かったけど、そのスタイルから変わった今はトップの新潟に比べて3割強少ない。

 

ジュビロの攻撃スタイルの一つであるクロス総数は全体の3位。

 

一方で、守備に係るクリアやブロックといった数値は全体で最も多くなっていた。

 

その場しのぎになっていないだろうか?

ピンチを凌いで、守備からカウンターにしていきたいよね。

 

シュートもたくさん打たれているなぁ。

 

ファール総数も全体の5位と多めながら、警告数は14位。

 

ボール支配率は47.7%、持たれている試合が多いのがわかる。

 

また、スプリント回数はリーグ最下位。

※スプリントとは…

時速24㌔以上の走行のこと、いわゆる全力疾走

参戦記でチェックしているけど、相手チームより少ないことが多いですもんね。

 

項目 数値 順位 1位 数値
シュート総数 233 13 広島 343
枠内シュート数 65 18 広島 103
シュート決定率 10.3 11 鹿島 13.6
被シュート総数 284 4 鳥栖 305
被枠内シュート総数 83 8 札幌 101
得点総数 24 12 広島 35
失点総数 28 7 札幌 39
クリーンシート総数 3 14 福岡 9
パス総数 7439 16 新潟 11539
パス成功率 72.6 15 新潟 84.4
ドリブル総数 185 18 横浜FM 273
スルーパス総数 181 18 311
クロス総数 332 3 神戸 430
クリア総数 597 1 磐田 597
タックル総数 361 3 湘南 387
ブロック総数 455 1 磐田 455
ファール総数 257 5 湘南 298
インターセプト総数 32 9 川崎 47
空中戦勝利数 403 3 神戸 448
空中戦勝率 47.7 15 福岡 54.1
警告数 23 14 福岡 40
退場数 1 9 FC東京 4
平均ボール支配率 44.5 18 新潟 58.1
こぼれ球奪取数 729 2 広島 738
ゴール期待値 26.0 9 広島 33.8
被ゴール期待値 31.2 4 鳥栖 38.1
1試合平均走行距離 114 9 鳥栖 120
1試合平均スプリント回数 95 20 京都 147

 

 

この数値の傾向は変わらずにシーズン終了まで続いていくのか、変化していくのか、注視していこうと思います。

 

 

参考資料はこちら。