チョコバット〜クラウンメロン〜 | のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

アメブロ始めて、13年目。
ジュビロ磐田とサッカー遠征記にお出かけ日記、美味しい系やスイーツ系、プチガーデニング、たまに音楽・ディズニー・動物ネタ等など広く浅く365日更新を目標に書いています。

*当ブログに関連性のない『いいね!』やコメントは固くお断りします。

浜松が誇るお菓子メーカーの一つ『三立製菓』から
『チョコバット』のNewフレーバー、クラウンメロン味が新発売。
 
セブンイレブンで見つけました!
 
チョコバットって今年で発売60年だって。
 
 
開封したところは撮っていないけど、チョコレートがコーディングされて、ふつうのチョコバットと変わらない見た目。
 
一口食べると大きな違いがあって、クラウンメロン味は真ん中がちくわみたいな空洞。
 
そこから漂ってくるメロンコーディング香り。
 
外側はふつうのチョコレートコーディングなので、そこまでメロンメロンしていないけど、存在感はしっかりある。
 
 
ちなみに『クラウンメロン』とは…
袋井市や浜松市・森町を中心に生産されている温室マスクメロンのこと🍈
 
磐田市や掛川・菊川・御前崎市を中心に生産される温室マスクメロンは『アローマメロン』🍈
 
生産地域とブランドの違いみたい。
どっちにしてもメロンは美味しいですよ。
 
 
話をチョコバットに戻して、クラウンメロンチョコバットの値段はふつうのチョコバットが2つ買えるくらいだったかと。
 
あと東海限定販売です。
 
それから、当たりつきの対象外です。