阿闍梨餅と生八ツ橋 | のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

のりぴょんの『HAPPINESS IS HERE!』

アメブロ始めて、13年目。
ジュビロ磐田とサッカー遠征記にお出かけ日記、美味しい系やスイーツ系、プチガーデニング、たまに音楽・ディズニー・動物ネタ等など広く浅く365日更新を目標に書いています。

*当ブログに関連性のない『いいね!』やコメントは固くお断りします。


京都銘菓といえば…

『阿闍梨餅』

早く買わないと、夕方には売り切れになってしまうこともあって、久しぶりのご対面。


モチモチした皮と餡が絶妙なマッチ。

緑茶と一緒が美味しい。


京都銘菓のド定番、生八つ橋も。

若者受けするようにチョコバナナとか、イチゴとか、今はいろんなフレーバーがあることにビックリよ。


コロナ禍でも手配りができるように、個包装になったメーカーもあって、開封後に食べきらなくてもいいから、『おたべ』を選んだ。

今回は桜フレーバーの春限定のやつ。

桜花の塩漬けが入っていたよ。


これも緑茶にぴったり。


ただ、地元の百貨店で『京都物産展』をやっていたっていうオチ(笑)


だけど、お土産はやっぱり現地で買って帰るのがいちばん美味しい(と思うようにした)。