#マクロス南座 | May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」Powered by Ameba
南座のおはなし!

改めましてセットリスト


1.ユニバーサル・バニー/禁断のエリクシア
2.ダイアモンド クレバス
3.放課後オーバーフロウ
4.GIRAFFE BLUES
5.ノーザンクロス withフレイアΔ鈴木みのり/美雲ΔJUNNA
6.ライオン

でしたっ





放課後は
数日前のブログで書きましたが

それ以外はなかなか書けてなかったので!


まず、opで
幼いときのシェリルがアルトの歌舞伎を見ていたシーンから始まりました!

もうこれだけでシェリルスイッチがすごかったーー


シェリルとして、リベンジライブの時もだし今回もなんだけど
昔のシェリルをなぞったり、アニメで描かれてるところだけを再現したら絶対シェリルになれないの。

自分自身がシェリルとして
いまのシェリルだったらなにをするか、を常に考えてます。


むかしアルトをみて憧れたシェリルが
そのとき以来の歌舞伎の場所に来て歌を歌うとしたら

思い出しながら
想い馳せながら

わたしはシェリル、シェリルノームよ。と

ステージに向かうだろうな。


衣装も欲張りに。


わたしは、シェリル。

シェリルノームよ。







そんな想いを込めて
シェリルオンステージな1曲目でしたよん。



ユニバニは歯車の演出が素敵すぎたし
エリクシアは夜を感じてもらえましたか?///


どの曲もアコースティックでやる楽しさみたいなものを大事にしたかったので
エリクシアはBPMを揺らしてより大人な感じにしてもらったし
ユニバニは楽器編成上どうしても美しい方向にも聞こえてしまいがちなので、荒々しく演奏してもらったり。

歌い方はいつもなんだけど
シンセのキラキラさがない分、ミュージシャンの皆様にも黒うさぎ白うさぎをそれぞれ意識した音作りにしてもらったよん


アコースティックってほんと無限大で楽しすぎるなー!



前日もF曲を歌ってくれてたので
デカミクコーナーとしてカバーはGIRAFFE BLUESを歌わせていただきました。

シェリルらしくも歌えるかなって


本当に美しい曲だなあ



翼ちぎれるってところ
すごく好き.....



シェリルとして、というか
May'nとして歌う時もそうなんだけど

悲しいって言うのも
泣き叫ぶのも涙を流すのも涙を我慢するのも無表情なのも、あえて笑顔でいるのも

ぜんぶぜんぶ悲しい歌なんです


ダイクレもなんだけど
このジラフも、シェリルとして、この楽曲の言葉ひとつひとつをだいじに

その時にカラダとココロから出てくる感情を大切に歌わせていただきました



ノーザンクロスは昼はみのりちゃんと




夜はJUNNAちゃんと!




それぞれ違って最高に楽しかったー!


コラボのおはなしいただいて
他の曲のリクエストもスタッフさんからあったんだけど、、

フレイアみのりちゃんのデカミクでの"死にたいよ"がグッと来てたし

美雲JUNNAちゃんとは対談かsnsかで歌いたいって言ってくれてたのもあったし、ダイクレではできなかった"闘い"がしてみたいなーっておもって。笑

ノーザンクロスをお願いさせてもらったんだー!


前にコラボさせてもらったときよりも
もっともっと楽しくて

ちゃんと今の私たちで歌うことができて

これって楽しい曲だからーとか
キャラを背負ってるからーとか関係ないと思ってて。

素のわたしだろうと
シェリルなわたしだろうと

どっちだってちゃんとステージでありのまま生きてるんです。


だから
ありのままぶつかりあえないとコラボって寂しいなって思っちゃうから

今回2人と歌ってて
ありのままぶつかって会話できたノーザンがあって、とっても楽しかったんだー



そもそもわたしは歌い慣れてる自分の曲だけどさ

わたしが好きにさせてもらったアレンジ版を思いっきり魅せてくれちゃうかわいくてかっこいい2人にほんとにほんとに感謝の気持ちでいっぱいだし心強すぎる最強の仲間だーって思いました。


またぜひ一緒に歌わせてねっ。



そしてトークを挟み
ラストはライオン。

マクロスFの代表曲。

ソロver.もあるから、1人でももちろん歌わせてもらう時があるんだけど

シェリルとしてのステージだからかなあ


いわゆる"ハモメロ"もハモろうとなんて思ってないんです。どのメロディもぜんぶ自分の100%なんで。

だから
落ちサビ明けはどーしてもハモメロがシェリルの全力で。

いつもとはまたちがう特別なライオンになりました。



ということでだいぶ長文になっちゃったけど

音楽的にもたくさんこだわらせていただけたライブでした!


素晴らしいミュージシャンの皆様とのリハは最初から当たり前的に素晴らしいんだけど

わたしはボーカリストとしてシェリルとしてFの出演者として、そしてFのファンとして

大事にしていたいなあって思う音楽があって

そこをたくさんたくさん相談させていただいて
打ち合わせからスタジオリハ、そして当日のリハまで本当にこだわってみんなで作らせていただきました



イベントなのにさ
こんなにこだわらせていただけることにも本当に感謝なんだよ

愛溢れまくり現場。



本番日のマイク置き場もみて、これ。かわいい( i _ i )スタッフさんの手描きぃ。



片岡千之助さん(千ちゃん)も

まっすぐで言葉に芯があって
おはなししていてとても楽しかったし共鳴しまくった。

信念を持ってる人はやっぱりかっこいい。そして刺激とパワーをいただく。


今回この南座公演で歌舞伎にも出会って
歌手としてたくさんたくさん刺激をいただきました。



2/4に夜公演の配信もあるみたいだよ


昼公演はほんとにみれんのかな
勝手に言ってるけど。笑

ユニバニもみのりちゃんとのノーザンもまじみてほしいのになーー!!笑




音楽っていいな。


これからも
ひとつひとつに愛を持って

がんばるぞー!と思った1日でした!



ありがとうございました!


あっ
シェリルにむけて髪の毛、シェリルグラデにしてたんだよ、気づいてたー?


行く暇なかったから自分でやった\(^o^)/

メイクさんにめちゃ褒められた\(^o^)/