ライ部とデ部 | May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」Powered by Ameba
May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」powered by Ameba-image.jpeg

May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」powered by Ameba-image.jpeg

日本に着きましたー⊂( ^ω^)⊃

寒いね('A`;;;;)



明日からまた怒涛なので、頑張りますっっ!!





さて、さて。

AFAライブ!




今回は、
ダイアモンド クレバスから始めるというチャレンジ!


バラードからってあまりなかったけど、やっぱりこの曲は特に聴いて欲しい曲だったから( ^ω^)




海外ライブすると、

同じ音楽で同じように笑顔になれる、音楽に国境なんてないっていつも思う。


言葉なんてなくたってこんなにも繋がれるんだって感じる。




初めての海外ライブをした
二年前のAFA。

本当にびっくりした。嬉しかった。





それから色んな国でライブさせてもらって、アジアツアーもできて。


どの国もやっぱり同じ空で繋がってて、同じ音楽で笑顔になって。



日本と外国なんかじゃない。
世界ぜーんぶが一つの音の国でいたい、って思った。




そんな想いを書いた曲、Phonic Nation。

この曲を最後に歌わせていただきました。



サマーツアー『Phonic◆Nation』中に完成して、最終日に歌った曲。






日本だってそう。
世界だってそう。


距離なんて関係ない。いつだって同じ空、同じ笑顔で繋がってる。

一つの音の国なんだもん。





日本語で書いた曲だから、
みんなへ"想い"だけで歌った。

みんなだけを見て、みんなのことだけを想って歌った。




伝わってるといいな。



原点である、シンガポールで歌えて本当に嬉しい!






この曲、早く
もっとたくさんの部員さんに早く聴いて欲しいなあ。(^^)







写真は、
昨日の昼ご飯!


大好きなロティプラタを食べたよ⊂( ^ω^)⊃


好きすぎる!
シンガポールで毎回食べてる!

マレーシアでも食べた!



この世の食べ物でのBest5に入るなw







ここはむちゃくちゃ有名なお店らしい。

昨日載せたメイドちゃんが教えてくれて、それだけのためにタクシーで15分くらいかけてみんなで行ったw(チームMay'nのみなさま、すみませんw)



THE ROTI PRATA HOUSEというとこ!




ロティプラタとは、ナンみたいなやつ。

ナンよりヒラぺったくてサクサクモチモチ。



これをしゃびしゃびのカレーに浸して食べるの!





今までプレーンしか食べたことなかったんだけど、それ以外にたっくさんの味があることを教えてもらったのだ!


わたしは、バナナー⊂( ^ω^)⊃
粉ものinバナナは間違いないぃい(*´д`*)



甘いロティプラタでした(*´д`*)

他には、チーズとか卵とか…
クレープのように無限大に味はあるようでした♪


(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー





甘いロティプラタに辛いカレーは絶対(゜д゜)ウマーだと思うけど、本場のカレーは日本よりも遥かに辛いので、まだまだ喉を使うためカレーは我慢しました(´・ω・`)

辛いの強いから、いつか食べてみたいな。



だから、バナナプラタとフライドチキンを食べました( ̄▽ ̄)

(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー





ロティプラタ。
日本にもあるのかなあ?