泳いで スッキリ ギックリ(т т) | だんごむし と スズランラン♪

だんごむし と スズランラン♪

海外で、ガーデナーの夫の仕事を手伝いながら生活しています。
ヘアサロン勤めのコスプレイヤー娘、大学生の息子、シェルターから引き取った黒猫の七海との、4人と1匹家族です。
知人への近況報告と日記を兼ねたブログです。

昨日から降り始めた雪が
今朝になると積もっていました
花壇の草や花を食べに来ていた
うさぎうさぎは どこかで
暖をとっているのでしょうね。

先週後半から ぐっと寒くなって
最低気温-11℃ だった 12日(金)、
無気力に過ごして _(:3」∠)_
1日が終わる自分が虚しくて、
夕方 お父さんに
プールに送って貰った車ギザギザ


1km 泳いで、サウナに15分。
水風呂に3~4分入って
スティームルームに 10分。
水風呂に入って、シャワーして
スッキリ照れ 下着を履こうと
足を通したところで 
腰に痛みが滝汗。。惨めな姿で 
しばらく動けなかった。

雪が降る前で 
道路に塩を撒いているので
車のボディにキズがあると
そこから錆びるし、寒いし、、
本当は
運転したくなかったお父さんに
有無を言わさず わざわざ送って
貰って 泳いで、、
何をやっているんだ? アタシ..
こんな調子で、4月にマラソン
走れるのか...凹んだ ( ´._.`)

腰痛熟練者?のお父さんが
「3~4日は 痛くて動けないよ」
と 言うので 
開き直って横になっていたけど
寝返りもうてず、起き上がれず
間違って動くと
左脇腹に痙攣がおきて 
痛いのなんの。。

5日経って、今日 ようやく
だいぶ楽になりました。
が、寝返りは まだ
ゆ~っくり _(┐「ε:)_アセアセ

療養期間中は 
ママ友から頂いた本
恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」を
楽しんでいました。
コンクールに臨む
ピアニストたちのストーリーで
私の知らない世界の話だけれど
漫画とNetflixのアニメで観た
「ピアノの森」の
コンクールのシーンと、
恩田陸さんの文章の
素晴らしく豊かで美しい表現で
その場のシーンを
イメージしながら
とても楽しく読み進んでいます。

カナダにいながら
良い本に出会えたことに感謝ラブラブ
ママ友ありがとう(ㅅ´꒳` )

気分任せで計画性のない
トレーニングじゃ
ダメだと分かりました。
「コツコツ」と「地道」が
苦手な私だけど、
今年は 「シンかえで」!!
ヘーン∠( ˙-˙ )/シン!
ぼちぼちコツコツ 変身したい。

体重落とさないと、、
腰と膝にくるよね。
七海、一緒にダイエットだ。。