猫の避暑地作り | ゆかりん日記

ゆかりん日記

猫と一緒に
小さな幸せのおすそわけ

毎日、キャットタワーの穴で昼寝する小雪
いったい何℃あるのか温度計を置いてみた

変な物持ち込むニャーーー!
あらびっくり
穴の中って意外と涼しい
30℃ギリギリ
猫は涼しい所を探す名人って言うけれど
小雪も猫だったのね~猫しっぽ猫からだ猫あたま

でもせっかく買って来たので
試してみよう!
ダイソーで買って来た保冷剤
柔らかいのはダメだよ!
もしもの時にグニャリと出ちゃうから
固いやつね。それと私と旦那ちゃんが
長年風呂上がりにお世話になった
ボロバスタオル(笑)

はい、来ました!偵察隊

これ、何するもの?
これはね~
涼しくなるものだよ。

まずは警戒心を解かないと
入ってくれないので
入るまで、じーっくりと待つ

小雪の秘密基地になんか入れられた

背伸びして奥の方まで確認

体の半分までスッポリ。
もう安心じゃないかな~?

入ってみる!!
皆様の前でお尻丸出しで失礼チュー
見えない所は白毛じゃないのぉ~

少し窮屈かな~

気に入らないと直ぐに出てくるけど
意外とゆったりとくつろいでる

気まぐれでも入ってくれると
嬉しいものです。
もちろん、メイちゃんのお気に入りの
場所にも保冷剤を忍ばせておきました。

なんか涼しい~

保冷剤が溶けるまで5時間

暑いと猫が気になってランチに
行くのもどーしようか~と
なるんだけど、5時間あれば何とかなる!

暑いと食べたくないんだけど
お店だと作ってくれるし、食べる時も涼しい
チャーシュー麺を食べたーーもぐもぐ

帰ってきたらお土産頂きました
叶 匠寿庵の7月から販売の
抹茶葛餅
ツルンとしてて葛餅大好き💕
こし餡だと思ってたらつぶ餡でビックリ

保冷剤5時間過ぎても冷たいです

暑い夏、これで乗り切ろう!
もっと早くすれば良かったね…ショボーン