天才アート京都 | あすなろIgA腎症!? 慢性腎炎とともに

あすなろIgA腎症!? 慢性腎炎とともに

2013年健康診断で尿潜血と尿蛋白の異常およびクレアチニン高値を指摘されました。
2023年、10年目にして、念願?!の扁桃腺摘出を機にブログを始めてみました♪

ブログにお立ち寄り頂きありがとうございます爆笑

 

腎炎・IGA腎症関連でブログにお立ち寄り頂いた方、ごめんなさい。今回は全く異なるテーマです。

 

本日、耳鼻科に術後の経過を診てもらいにいきました。

【アデノイド切除の目的を聞いてきました、このことは、頭を整理して、後日アップしますね】

 

帰りはいつものように足を延ばして・・・

 

道中、地下街(京都 烏丸四条~四条河原町)で、素敵なアートを発見ラブ

 

今までも何度か見てきたのですが、今回のお気に入りは

 

 

岡山(倉敷)にある大原美術館所蔵のルオー【呪われた王】を彷彿とさせる、私にぴったりなテイストラブ

 

障碍者芸術推進機構さんによる

第8回『公共空間にアートの彩り!』展

でした。

 

無料で素敵なアートに出会えます。

関西にお越しの方は良ければ音譜

 

“ゲシュタルト崩壊フラグ”は見た時の衝撃が!!

思わず 『すご!!びっくり』って声がでちゃいましたあせる

近くで見て欲しい、ほんとにすごいから!!

 

ご興味ある方は

 

天才アート京都

 

で検索してみてください爆笑

 

この絵を見た後、高島屋の中村藤吉で 抹茶ゼリー 買って帰りました。おいしいよ照れ

 

たまには じんぞーさん から離れてみましたチュー

 

最後までお読み頂きありがとうございました爆笑