軸はもちろん揺らぐし、揺らいで良いのです。
揺らいでも、しなやかに揺らいで、自分自身に戻ることが早くなるんです

特に小さなお子さんを育てているママに必要なのは、自己対話だと思います。
目の前の小さな命を守るママたちだからこそ、自分の気持ちに向き合う時間を作っていただきたい^ ^
気になるカードを選んでいただいて、シェアタイム!
皆さんの読みがね、あったかくって、まさにカードそのまんまの意味なのですよ。
本当に!!禅タロットって誰でも読むことができるのです

皆さん、自分の気持ちが溢れて溢れて、たくさんお話を聞かせていただきました!
このカードが気になる!!!
そのカードがまさに今の気持ちを表しています。
「今の自分の気持ちを知ること」
ジャッジすることなく受け入れると、自分への信頼感が増していくのです。その先にあるのが、しなやかな自分軸確立です
ベビちゃんたちがね、行ったり来たり、カードに興味津々に這ってきます
そして、5枚引いていただきました
ぬくぬくの秀美さんに、参加者のママさんからご感想メールが届いたそうなので、ご了承いただき、ご紹介いたしますね
今日もありがとうございました。
背中を押してもらいたいand前回の振替で、今日も寝不足で参加を迷ったのですが、参加できてよかったです。
モヤモヤしていた背中を押して頂けて、ありがたかったです。
自分に足りていない「言う」「伝える」など、ドンピシャでご指摘いただき、ビックリしました。
あたたかい先生ですね〜。
以下略
ご自身でひいたカードの中に、ご自身の気になるポイントが含まれるという不思議なのですよね。
カードを見てみて
もしかしてこんなところありますか?
と聞いてみたら
「言うこと」がなかなか苦手だとおっしゃっていました。
そして、このママさんが素晴らしいのは、さっそく、自分のやりたいことを誰かに伝えることを実行します!と宣言されました
自分の中の当たり前をあえて意識してみる、
それだけで、次へのステップにつながっていくのです
ただあるがままを認めると、どう行動すれば、より自分の望む世界に進んでいけるのかがわかるようになるのです

禅タロットを通して得られることは
自分を認めて、周りをも認めて
自分の住みたい世界に住めるようになることです。
今日も真摯に自分の気持ちと向き合っていただいて、素敵な出会いをありがとうございました!
ぬくぬくの秀美さんありがとう
次回の、ベビマ×禅タロットは、4月16日(金)東大和市ハミングホールです。
ぜひご参加ください


今年は、禅タロットを使った自己対話のタネ蒔きをあちこちでやらせていただこうと思っています。
ママさんサークルなど、ぜひお気軽にお声がけください

マンツーマンで人生総棚卸!随時ご受講募集中


【オンラインOK】禅タロットを習いたい方には

LINE公式アカウントにご登録していただくと一枚引きをプレゼントしています


お友だち登録をしていただいた方でご希望の方に
禅タロット一枚引き無料でプレゼントしています
ID :@lnj7560t
マヤ食堂やお得な情報をいち早くお届けします♪
是非お友達登録してくださいね〜

禅タロット講座
禅タロットを通して、自分を極めて、生きる方法を知る講座です。
禅タロットカードには魂の成長が込められています。
自分を生きるってどんなことなのか?
自分を愛するってどういうことなのか?
子どもたちの教科書に載せてほしいくらい
あなたの人生をまるっと肯定し、活かす、あなたのオリジナリティを大切にする禅タロット講座です
あなただからできるあなたの禅タロットをサポートします♪