マヤカレンダー今日は「道・3」

 

朝の雑事を終えて、バニラフレーバーの紅茶を飲みながら

ネットニュースを読んでいてふと目に留まった記事。

 

 

 

「お祈りメール」宗教のお知らせじゃないの?インドネシア人の驚き 「日本は丁寧、だから悲しい」

 

皆さんは、「お祈りメール」って知っていましたか?!

 

私は知りませんでした。アセアセ

 

 

いや知っていますよ。

 

私もよく鑑定の感想とかにも

「上手くいくように、お祈りしておりますねハート

と書きますよ乙女のトキメキ

 

 

でも、この「お祈りメール」の意味はまったく逆。

 

 

【お祈りメール】とは
会社に入ることができないことを丁寧に知らせるメール

 

 

ガーンガーンガーンガーンガーン

 

 

 

何それ!あほかビックリマーク

 

会社があなたを採用しないとき(=あなたがその会社で働くことができないとき)に、その会社はあなたに「お祈りメール」を送ります。だから、「お祈りメール」をもらうと悲しくなるのです。


会社は「採用できなくてごめんなさい」という気持ちを込めて、最後に「あなたがもっと活躍することができることを祈っています(より一層のご活躍をお祈り申し上げます)」とか、「あなたがいい会社に就職することができることを祈っています(ご健闘をお祈り致します)」のように、「お祈り」を書きます。だから、お祈りメールがたくさん来るのは、うれしいことではないです。

 

 

そーゆーくだらないことをする企業で働くのはやめましょうプンプンプンプンビックリマーク

 

 

 

就活中のみなさん、

 

そんなくだらない日本人のスピリチュアリティ

傷ついたり

悩んだり

落ち込んだりするのは、もったいないし無駄だからやめましょう。

 

体のいい断りのふりして

偽善として「祈る」という言葉を使ってるってサタン的でしょープンプンプンプン

そういう企業に就職しても、ぜったいブラックに近いからね!!

 

 

とっとと気持ちを切り替えて

次へGO!!

自分にあった企業探しをしてくださいドキドキビックリマーク

 

 

私のレッスンでは、基本から次の学びへ進むとき「日本人の精神性」について、お話をいたします。

 

そのときに人類学者でマヤの研究者でもあられる「実松克義」さんの文献を使わせて頂きながら説明いたします。

 

2014年に「日本人のスピリチュアリティ」というテーマで開催されたシンポジウムの報告記事を輪読し、ディスカッションしているのですが、読み終わると皆で思わずうなずいてしまいますもやもや

 

 

そこでも実松氏が書かれているのですが、

”日本人のスピリチュアリティの本質とは何か。曖昧模糊としてよくわからないというのが正直なところである。それは定まった形をもたず、時代と現実の状況に応じて、千変万化に変化する。”

 

 

日本人は、もはや宗教的な倫理観や道理、祈りの本質や意味など精神性というものを理解できなくなってきています。宗教がどうこう言っているわけではありませんよ。

 

 

私は日本古来の伝統文化の劣化や、日本人の美意識の欠如を嘆いているんですタラー

 

 

 

日本人のスピリチュアリティ

 

 

シンポジウムの報告としてPDFが掲載されています。

お読みになってみてはいかがでしょうか。

 

実松克義 特集 日本人のスピリチュアリティ

 

 

フォローしてね!