高2・中2の男の子2人の子育て中♡
 

その子の本質・特性を活かし、
可能性を引きだす
“個育て”を実践してます♪

 

心の花セラピスト

花柳のぞみです黄色い花
《札幌|オンライン》


あなたの“心の花”
イキイキと咲かせるために♡


心の土台を整え、
心穏やかに笑顔で生きるための
ヒントをお伝えしています♪


 

クローバー初めましての方はこちら>>>my storyまとめ

 

クローバー「心の花ってなあに?」と思った方は

こちら>>>心の花を咲かせよう

 

 

 

▼受付〆切まであと3日!

 

 

 
 
 
「相手にどう思われるんだろう…」
 
 
 
「こんなこと言って、
 嫌われたらどうしよう…」
 
 
 
「相手に迷惑じゃないかな?」
 
 
 
気づけばいつも
人の顔色をうかがって…
 
 
 
相手の気もちを想像しては、
モヤモヤすることが多い…
 
 
 
もしそんなお悩みがあるなら、
「それって本当に事実なのか」
「それってただの思いこみなのか」
を見極めることで解決しますよ♪
 
 
 
実はあなたの心を重くしてるのは、
「気にしすぎちゃう私」が作り出した
《思いこみ》かもしれません。
 
 
 
今日はそんな
「気にしすぎちゃう私」から
自由になるヒントをお話しますね。
 
 
 
image
 
 
 
まず大事なのは、
「事実」「私の思いこみ」
ベツモノだということ!
 
 
 
例えば…
友達にLINEを送ったのに、
なかなか返信が来ない時。
 
 
 
「私、何か嫌われること言っちゃった?」
 
 
 
「もしかして、もう関わりたくないと思われてる?」
 
 
 
そんな風に考え始めると、
どんどん不安になってしまいますよね悲しい
 
 
 
でも本当のところは、
「ただ忙しくて、返信できていないだけ」
かもしれませんあせる
 
 
 
つまりあなたが感じた
「嫌われたかも…」は、
事実ではなく《思いこみ》だった可能性があるんですあせる
 
 
 
image
 
 
 
気にしすぎてモヤモヤした時は、
「もしかして、ただの思いこみ?」
って自分に問いかけてみましょう^^
 
 
 
「これって、思いこみ⁈」
って一旦気づくだけで、
気にしすぎるクセは少しずつ手放せますよ。
 
 
事実なのか?それとも思いこみなのか?
「事実と解釈を分けてみる」
ことをオススメします♪
 
 
 
事実:友達から返信がこない
 
 
思いこみ:嫌われたかもしれない
 
 
 
この2つを分けて
考えられるようになると、
モヤモヤがスッと軽くなるのがわかるはず♡
 
 
 
「あ、これは私の勝手な思いこみかも?」
 
 
 
そう気づくだけで、
心の余裕が生まれますよ。
 
 
 
image
 
 
 
気にしすぎるクセがなくなると、
こんな変化が起こります。
 
 
 
✅人の態度にふり回されなくなる
 
 
 
✅モヤモヤ時間が減って、
 心穏やかに過ごせる
 
 
 
✅「私がどう思われているか」ではなく、
 「私はどうしたいか」で動けるようになる
 
 
 
自分がゴキゲンで過ごせる時間が増えて、
その結果として自然と望む現実
引き寄せられるようになるんです♡
 
 
 
image
 
 
 
とはいえ、
こうした「思いこみ」
「意識のズレ」って、
自分1人ではなかなか気づけないもの汗
 
 
 
4/6まで受付中の無料相談会では、
あなたの無意識の思考のクセや
意識のズレを一緒に整えていく
アドバイスをしています。
 
 
 
まずは気軽に無料相談会で、
お話してみませんか?
 
 
 
▼無料相談でスッキリ♪

ダイヤモンド意識のズレ・思考のクセが、あなたの世界を創っている⁈

 

 

 

もっとしっかりと自分と向きあって、

意識のズレを修正したいなら、

継続セッションをオススメしてます♡

▼▼

ダイヤモンドあなたの「無意識のクセ」を発見!人生を楽しく生きるための初めの一歩♡

 

 

 

気にしすぎちゃうクセを手放して、

もっと心軽やかに生きられるように♡

 

 

 

お話できるのを

楽しみにしていますニコニコ

 

 

 

▼オススメの記事はこちら