銀座SWINGライヴ 2009年1月5日 | MAYAオフィシャルブログPowered by Ameba

MAYAオフィシャルブログPowered by Ameba

MAYAオフィシャルブログPowered by Ameba

2009年1月5日

銀座SWINGでの曲目です。

メンバー:松尾明(Ds)寺村容子(P)嶌田憲二(B)関根彰良(G)


1stステージ

Love potion no.9

(アルバムLOVE POTINO No.9からサーチャーズヒット曲/英語)


Tres parablas

(ラテンスタンダード曲/スペイン語) 


This can’t be love

(Jazzスタンダード曲/英語)


黒い瞳

(アルバムMAYA+JAZZからロシア民謡/ロシア語)


Black coffee

(アルバムMAYA+JAZZからJAZZ曲/英語)


優しいマルチニークの女

(ラテン曲/クレオール)


It’s a wonderful world

(Jazzスタンダード曲/英語)



2ndステージ

ある恋の物語

(アルバムLOVE POTINO No.9からラテン曲/スペイン語)


ブルーモンク

(セロニアスモンクのJAZZ曲/英語)


Isn’t she lovely

(アルバムShe's somethingからスティービーワンダー曲/英語)


おいしい水

(ボサノバ曲/ポルトガル語)


哀しみのダンス

(松尾明TrioアルバムAlone Togetherからレナードコーエン曲/英語)


マイアミビーチルンバ

(アルバムKiss of Fireからラテンスタンダード/英語)


ベサメムーチョ

(アルバムShe's somethingの中からラテンスタンダード曲/スペイン語)




本日は銀座の老舗ライヴハウスSwingにて

ギターの関根君がトリオに加わり、

私のリクエストの古賀メロディー風(場末?)から、

JAZZ、ブルースのサウンドを曲ごとに自在に奏でてくれました。

メンバー全員ブリブリカッコイイソロで、新年から飛ばしていましたよ。

私も負けてられませんっ!


明日は横浜の老舗ライヴハウス、barbarbarにて初日ライヴです。

テナーの高橋康廣さまがトリオに加わります!!

みなさま、高橋さんのテナーの音は絶対ナマで聞いてみて欲しいです。

とろっとろになりますよ。


では明日もご期待くださいませ。



↓↓↓1日1度のクリック、今日もポチッと応援お願いしま~す

↓↓↓ε=ε= ヾ(*~▽~)ノラブラブ
MAYAオフィシャルブログPowered by Ameba