家族のカタチ | 頑張れ娘っ子☆2024年の高校受験に向けて

頑張れ娘っ子☆2024年の高校受験に向けて

中1の娘っ子がいます


2024年の高校受験に向けて
どうにかこうにか頑張ってます


ときに過保護に
ときに放置で


そんな体当たりの毎日を
独り言のように綴ります


ときどき小4のムスッ子も
ひょっこり顔を出します

秩父の羊ヶ丘公園



芝桜の名所として
ここ関東では有名です



毎年、見頃の4月下旬に
家族で行っています



今年も行きたいと
思ってました



でも、娘っ子の4月の週末は
早稲アカがあるのです



娘っ子不在の遊びなど
我が家では考えられません



今年、来年と
娘っ子の高校入試が終わるまでは
家族で遊びには行けなさそうです



娘っ子が高校に入った後は
また家族で遊びに行けるのかな



無理なような気がします



こうやって少しずつ
家族のカタチが変わっていく



もちろんそれは
娘っ子のためなんだけど



だから
我慢しなきゃなんだけど



やっぱり
なんか寂しいです(´;ω;`)



娘っ子とムスッ子と
旦那と私



当たり前だった4人の時間は
刻一刻となくなっていきます



だから、この今を
大切に過ごしたいです