太宰府市にご実家があるという

職場の人に教えて頂いた

雑貨屋さんへ行ってきました。

太宰府天満宮の路地裏にあり

OPENが11時なので

時間まで太宰府天満宮

梅干しリベンジへ歩く歩く

約半年ぶりの太宰府天満宮です梅

前回の記事

 

太宰府天満宮

2024年8月3日(土)参拝

 

太宰府天満宮参道の

一番奥のお店(四の鳥居手前、左側)

「寺田屋」さんで一粒梅を購入

前回は売り切れでしたが

今回はありました❣

酸っぱさ控えめで

食べやすかったです。

私は梅干しの種を

口に入れたまま移動笑

風鈴参道

 

手水舎の近くに梅の像?

はじめて気が付きました福

前回の③は端折りまして
※忘れていました

御本殿参拝ごちそうさまごちそうさま

真夏なので屋根上の木々も

繁茂しています。

続いて御本殿裏の老松社を参拝ごちそうさまごちそうさま

上矢印太宰府天満宮の中で一番好きな場所

その近くに

梅干しの種納め所があります。

無事に納めましたペコリ

 

絵馬殿に新たな絵馬

 

浮 殿

 

こちら、昔から好きな場所です。

御社殿を囲む水面に

建物の姿が映ることから「浮殿」と

名付けられました。

秋の神幸式大祭では

道真公の御神霊を遷した御神輿が

お休みする御旅所です。

 

遠目で撮っていれば美しさを

お伝えできたのに。

撮ったのは私ではないので残念💦

私がお手洗いへ行っている間

ハーモニーさんが参拝したそう。

中を覗くと…

磁石に吸い寄せられた

たくさんの金属片でできた球体

イギリスのライアン・ガンダーさんの作品
タイトルは

Really(本当に) shiny(キラキラする) stuff(けれど) that(意味のないもの) doesn't mean anything』

”目に見えない大切なもの”を

表現しているのだそう。

時間になったので

雑貨店へ移動します。

こちらの店名は

「開運雑貨店スリーファイブエイト」

と読みます。

 

「358」という数字

福岡県では見ない日がないくらい

多い車のナンバーです。

 

ナンバーを交付している

福岡県自動車標板協会によると

福岡県では一番人気のナンバーなのだそう。

他には1,11-22,25-25,80-08も多い

 

香椎アイランドシティに

ホテルTHE358umiとTHE358soraが

あります。

そちらは「お客様と私たちホテル」

の2つの存在が足されることで、

全方向(360度)に無限の拡がりが

生まれるという意味を持ちます。

どちらにしても

福岡県では人気の数字なのですね。

車のナンバーとして

流行り出したのは2017年頃のようです。

私の周りでは

私自身がスピっていた頃

知り合いの整体師さんや

経営者さんの間で

15,6年ほど前に流行っていました。

理由は

小林正観さんのご本に

最も縁起の良い数字ということで

紹介されていたからだと言っていました。

この車のナンバーにすると

燃費が30%上がるとかなんとか…笑

2006年発売のこちらの本が元ネタです。

 

 

358はエンジェルナンバーでも

良い意味を持つとされています。

 

エンジェルナンバーの第一人者である

ドリーン・バーチューさんは

358という数字について

「アセンデッドマスターが

人生を豊かにするため手を貸している」

という意味があると述べています。

 

しかし、2017年

彼女自身が

活動であったエンジェルナンバーや

エンジェルカード、

また彼女が出版してきた著書を

全否定しました。

 

「私が天使だと思って伝えてきたメッセージは、

すべて(天使になりすました)

悪魔の仕業で、私は悪魔のメッセージを

伝えてきていた。」と

公式に見解を述べています。

ちなみに「358」の

車のナンバーを持つ方々に

実際にその番号にしてみて

どうなのか伺ってみました。

 

一人は前職の課長さん

「奥さんがその番号が縁起がいいって

言ってたけど、よくわからん」

 

一人は今の会社の社長なのですが

「特に何もない」そうです。

先日のナンバーズ抽選数字

 

私の車のナンバーも人からよく

「なんでその番号なの?」と

訊かれることが多いです。

 

この番号は2017年に購入した車に

自動割り当てされたナンバーでした。

当時は、本格的に神社巡りを

始めた頃だったので

愛国心強めな意味合いの

このナンバーを

神様からのメッセージだと

ありがたく受け止めました。

「○○○○号」と名付け

その車で多くの神社参拝に

出掛けました。

 

昨年、車を買い替えましたが

同じナンバーを引き継いでいます。

 

ちょっと最近

3桁のナンバーに惹かれる部分もあり

実験好きの私としては

358に変えてみようかとも

考えています。

すこし恥ずかしいですが

こちらの雑貨店では

パワーストーンブレスを

身に付けている会社の事務員さんに

贈るため

ホワイトセージを購入しました。

さっそく、パワーストーンと

事務所の四隅に焚いて

浄化していました。

火災報知器が鳴らなくて良かったです。

358からの帰り

雰囲気のある正一位千八稲荷大神と

伝衣塔に寄らせていただきました。

鳥居と私ワラウ

 

 

 

 菅神(菅原道真公)は悟りの証として

博多の承天寺の鉄牛和尚(梅千代)の枕元に

仏鑑禅師から賜った僧袈裟を持って現われ

これを一所に収めてほしいと頼まれた。

 その告の通り太宰府の岩崎(藍染川そば)の

場所に収めて伝衣塔を立て、

鉄牛和尚は横に「神護山光明寺」を開山します。

 

 

藍染川と梅壺侍従蘇生碑

 

台風10号

迷走していましたねうずまき

佐月地方に影響はなく

静かに去って行ってくれました。

引き続きご安全にお過ごしくださいお願い