娘っ子高校生になる | うつ病ママと不登校の娘の日常

うつ病ママと不登校の娘の日常

うつ病治療中のママです。

白か黒か ・・0か100か
でなければならない
自分から抜け出すには?

体外受精でやっと授かった一人娘が中学2年で自閉症と診断されました。

母娘で精神障害手帳持ち。

よろしくお願いします(*^^*)

こんにちは

ご訪問いただき

ありがとうございます😊



新年度が始まり

2週間が経ちましたね。



新生活を支えるママさんたち

毎日お疲れ様です





わが家は

娘っ子が

特別支援学校の高等部に入学し

新しい生活でバタバタしています💦



小学校5年生の後半から

ほぼ不登校になり


果たして全日制の高校に行けるのかと

ドキドキしながら始まった高校生活ですが


今のところ「良しとできる範囲」で

なんとか登校しています。



「良しとできる範囲」とは…

遅刻、早退、1日欠席をmixしながら

細々と1週間をやり過ごす感じです。



スクールバスが近所まで来ているのですが

毎日遅刻、半分早退状態なので

片道20分を私が送迎しています🚗



支援学校なので高等部でも

ありがたいことに給食があるんですけど


人前で食事をすることが苦手な娘には

給食のハードルが高かったらしく

結局食べられず、給食室に居ることもできず


私が作った弁当を

教室で先生にこっそり見守ってもらいながら

食べることに。




今に始まったことではないのですが

まぁ、あれはできないとか、これは嫌だとか

ワガママ?ばかりで困ったものです。


しかしながら頑張らせ過ぎると

吐いたり、お腹が痛くなったり

倒れたりするので

親として、どこまで頑張らせるかが

難しいところではあります。



すでに

学校で激しい腹痛を訴えて

救急外来に走りましたし。



まぁ、これも今に始まったことでもなく

もう何年も繰り返してるんですけど

うつ病etcの二次障害に

なっていないだけマシですね。




特別支援学校の先生たちは素晴らしく

娘の特性を理解して

一人のために

ちゃんと付き添い助けてくれています。


初めて特別支援学校というところに

関わるので

先生たちの数の多さにびっくり‼️




そんな娘っ子ですが

朝は死人みたいな顔をして

行きたくないオーラ全開ですが


何とか登校し

帰ってくると

授業の話しをしてくれます。


何年かぶりに

授業らしい授業に参加できたこと


またこれは小学校、中学校では

見せなかった姿なので

とても嬉しく思います。




うつ病6年目の私も

今回ばかりは

入院になり家を空けるようなことがないように

「細く長く」を目標に

家族一丸となって頑張っています。



大切なのは

⚪︎考え方

⚪︎身体のサインに蓋をしない

⚪︎手放す勇気

そう自分に言い聞かせる今日この頃です。




最後まで読んでくださり

ありがとうございました🤗