やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~ -94ページ目

今日のおまけ・遅ればせの誕生日プレゼント

ぶっちゃけ、


オーストラリアって なかなか可愛いジュエリーが売って無いんですよ (・∀・)



買うんだったら日本で探した方が可愛いのいっぱいある!







昨日ね、


小田急デパートを徘徊してて




やだっ




運命的な出会いだわ ラブラブ





これ欲しい!



そういえば自分の40回目の誕生日にまともなもの買ってない!




と こじつけだけど、







他に比べたらそれほど高額でもなかったので







今朝 ついに買っちゃった~~~♪♪


(※自分で買うつもりだったのに、実際には親が払ってくれた(汗))









チェーンと本体は10金。



下の石は ブルームーンストーン。



上の小さい3つはダイアモンド。




ダイアの部分がキュービックザーコイルだったら5000円安かった。





それなら5000円出してダイアにするでしょ!



ってね ( ´艸`)




ムーンストーンを探していたんです~



なかなか見つからなかったので すごく嬉しい~~~ (≧▽≦)





ちなみにこちらのネックレスは組曲ジュエリーさんで購入しました。



チェーンが細めなのですぐ切れちゃいそうだよね。


大事に使お♪




ところでデパートを徘徊してたらやたらとクレジットカードの勧誘を

至る所で受けたんだけども



『すみません、日本に住んでないんです (* ̄Oノ ̄*)』




って言って全部断って来たよwww





ご訪問ありがとうございました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:




 ←クリックお願いします♪




しおラーメン『進化』

昨日はブロ友さんの「DJ HIGH☆LOW」さんとご一緒に


町田の駅前にある 塩ラーメンの美味しいという評判のお店


進化・町田駅前店 さんに行ってきました。



お店情報



駅から歩いて3、4分くらい?



駅前の広い通り沿いにあるので とても行きやすいです。












わたくしが頂いたのは



看板商品・しおらーめん






鶏チャーシューのトッピング





チャーシューは鶏か豚が選べます。



鶏のチャーシューは食べたこと無いので 選んでみました。










これね、


ぶっちゃけ麺は私好みではなかったけれど



スープが美味しかった ヘ(゚∀゚*)ノ




さすがに塩分あるので飲み干せなかったけど(すみません)




スープは美味しい!





こちらの駅前店限定





鯵煮干しの塩そば





いつかこれも試してみたいですね (^-^)





ラーメンで口の中がしょっぱくなったので



場所を変えて カフェでデザート♪


カフェ グレ









コーヒーカップがオサレですよ。



私はカフェオレに エスプレッソと黒蜜のババロア。



好きなケーキにプラス300円でお好みのドリンク ケーキセットになります。




こちらのカフェはチーズケーキが売りなので

チーズケーキを試してみたかったんだけど



どうにもババロアに惹かれてしまったのでそちらにしました。




そのあとマックに連れて行かれ(笑)



バナナシェークを飲んできたwww






とても楽しかったです。


DJさん ありがとうございました (^O^)/





DJさんとの待ち合わせの前に


小田急デパートを徘徊していた私。





そこで運命的な出会いをした!





これからゲットしに行ってきます ( ´艸`)






ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o



 ←クリックお願いします♪



3月20日

20年前の今日



地下鉄サリン事件のあった日




私は短大の卒業式でした。


(ちなみに私、卒業式で 『学科長賞』を頂きました)




同級生の何人か、千代田線で短大に来ていて



あの事件のあった1本前の電車に乗っていました。





事件に巻き込まれた方々のご冥福をお祈りいたします。




来週の土曜日は卒業から20年目の同窓会です。






日本に来てからのわたくし、



夜中12時近くに寝るのに 早朝4時半となるとなぜか目が覚める。。。


新聞屋さんのバイクの音を毎朝聞いています。




今朝はトイレに行きたくて3時半に目が覚めた。


寝室のある2階にトイレがあって良かった ( ´艸`)




昨日の朝も4時半過ぎに目が覚めて、


なんとなく眠れなくて 昨日はさすがに昼寝したし

夜も早く寝たけれど(23時前)



昨日の朝ね、



オーストラリア時間の7時半は こちらの5時半。




去年の8月まで 15ヶ月間住んでいたシェアハウスのオーナーのおじさんから


スマホにメールが来て、



敷金返してくれないから VCATに訴えましたけど



おじさんがどこに住んでるか知らないので会社に送ったんですよ。



届いたみたいでさ。



「VCATの手紙を会社に送って来たことに 非常に残念に思っている。


あなたのネコが戸棚をこすったり引っ掻いたりしたおかげで

敷金の一部が戻ってこなかった。


今NSW州にいるので 戻ってきたらまた連絡する」



みたいな内容で、






なーんじゃこりゃ。




・ ・ ・ ・ ・




ムッカー! と来た私




「どこに住んでるのか知らないので会社に送るしかなかったのです。

私が行動を起こす前に 私に連絡するべきだったでしょう。


どうして私の猫がやったと解るのですか。

以前の同居人でネコが何匹かいたとおっしゃってましたよね。

彼らがやったのかもしれないでしょう」



と返信。




半年前に 無理やり出て行かせて


それを今さら言ってきやがる。





なんじゃ あのおっさん!




昨日は朝からちょいと不機嫌でした。





昨日は雨降りでどこへも行かず



ひたすら食べていた気がする・・・




兄の誕生日だったので


兄の生徒さん(※兄はボイストレーナーをしてます)が


オレンジケーキを焼いてきたくれたそうで



さっそく頂きました。



プロ並みの出来栄え。 ってプロかもしれません。




平塚にASHIというお菓子屋さんがあるんですけど


お店のホームページ




ここのお菓子がとっても美味しい!



兄がしこたま仕入れてきたので



ダックワーズとか リーフパイとか クッキーとか




食べるのものが多すぎて あら大変。



食べきれなかったらオーストラリアに持って帰ります ( ´艸`)




もうヤバい。


食べ過ぎでヤバい。



さっそく顔にニキビができちゃったよwww





今夜はブロ友さんの 『DJ HIGH☆ LOWさん』のお誘いで


ラーメンを食べに行ってきます。



地元近いので 助かります。



メルボルンでもラーメンは食べられるけど


なかなか「行こう!」っていう気になりません。



矢野顕子さんじゃないけど


「美味しいラーメンが食べたくなりますよね」 ←矢野さん風に読んで下さい



楽しみです!




役所に転入届を出して 保険証をゲットした私。


来週歯医者さんに行くけれど



今朝は 去年の7月~8月に来日中にお世話になった接骨院へ行って



肩を揉んできてもらいました。



ここんとこ肩凝りが酷くて



先月は 突然首が後ろに倒せなくなって参った あせる

(※ しかもセール競馬場へ ダイアン調教師のお手伝いに行った時)



来週も接骨院に通うつもりです。





ユニクロでパーカーが安い。 明日買いに行こう。




ご訪問ありがとうございました p(^-^)q






 ←クリックお願いします♪

もう桜咲いてた

昨日、おとっちゃんが職場からお菓子を頂いて帰宅しました。




カントリーマアムの





九州紫いも は ほんとにイモの味がする ( ´艸`)




そして


桔梗信玄餅 も




ほんとに信玄餅の味~~~ (≧▽≦)





ちょっとウケたwww





実家の近所の小学校(母校)で すでにサクラが咲いてるのを発見!




ここの場所だけいつも早いんです。



ここんとこ気温が上がってたから もう咲き始めたんですね~ (^-^)






さて、昨日兄に 実家のwifiルーターに


私がオーストラリアで使ってるスマホを繋げてくれたので



家の中限定でスマホが使えるようになりました ヘ(゚∀゚*)ノ




これは便利。


超便利。



そしたらね、



スマホの中に入ってるチャット・アプリも使えるようになってて、



オーストラリアにいる友達とこのアプリでチャットできる (・∀・)




そう、さっそくね、



「美しい青い目の彼」にメッセージ送ったよwww




そしたら彼は、


本国・英国にいるお姉さんだか妹さんと


いつもこのチャットアプリ使ってチャットしてるんだって。



なんだ、知ってたんじゃん。



いやぁ 便利な世の中だわ。





さて、


実家で使ってるカトラリーセットは


こちらです。






昭和46年、


母が父と結婚する時に、



大倉陶園のデミタスのコーヒーカップとポットなどのセットを

東京・神宮前の陶器屋さんで買ったんだけども



シュガーポットの本体がかけていたので それを返したら



そのお詫びとして 上のカトラリーセット・12人分 を頂いたそうです。




これを今でも私たちは使ってます。



ステンレススチール製のナイフ・フォーク・スプーン・ティースプーンのセット。


柄にはバラが彫られている。









これと同じスプーンを



「美しい青い目の彼」が持ってることを先月発見して、




そりゃぁ ビックリした。





彼(42歳)に うちにあるスプーンを写メして



これと同じものだよね?


なんで彼が持ってるのかって聞いたら




彼は24年前、13歳くらいの時に 母国イギリスからオーストラリアへ

家族で引越して来た時に 持って来たもの


だと教えてくれました。



彼も幼少の頃からこのカトラリーセットを使っていて

今も彼の自宅で使ってます。



彼が持ってるスプーンの裏には「JAPAN」 って刻印されてました。


(※我が家のものにはJAPANの刻印は無し)




このカトラリーセット、どこのブランド/メーカーなのかって、



箱には何も書いてないし


グーグルで検索しても出てこないし、



新潟の燕三条のものなのかなー?って 思うんだけど



40年以上も前 日本のこれをヨーロッパに輸出してたの!?



って



とっても不思議でね、




今日はそれが言いたかっただけです(爆)




だってすごい偶然じゃないですか。



それだけでワクワクしちゃう ( ´艸`)




もしご存知の方がいらしたら 教えてください。





p.s.今日は 兄の誕生日です。





ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



 ←クリックお願いします♪



無事に到着しました

昨日の朝3時(日本時間1時)に起きて


実家到着は日本時間の22時ちょっと前。



寝たのは0時近くで




23時間起きてたことになった(汗)






さすがに夜は眠くてさ~~~




でも4時半に目が覚めちゃった (・∀・)





去年の8月に帰ったばかりですけど




やっぱり実家のご飯は美味しい (^-^)




今日はとりあえず



役所に行って戸籍謄本をもらって




離婚に伴い旧姓に戻したから



銀行・郵便局・生命保険の名字の変更しなくっちゃ・・・





これがなんかめんどくさい。





肩凝りがひどいので




去年の帰国中に通っていた整骨院でマッサージしてもらおうと思います。



「戻ってきたら 遊びに来てね~」ってスタッフの方々がおっしゃっていたので



顔見せに行ってこよう~





実家には



やたらとお菓子がいっぱいあって





太るわ ( ´艸`)





夜は寒かったけど



日が出ている今日は



これを書いている間



背中がポカポカしています。




今月中にサクラが咲くといいな。






あ!





昨日メルボルンを早朝に出て




ゴールドコーストに8時半くらいに到着して




そこから日本行きに乗り換えなんですけど




「美しい青い目の彼」から



『KONICHIWA』ってメッセージ来てたよ (〃∇〃)



日本語あんまり知らないだろうけど 調べたのかしらね。



「これから出発~~ またね!」って返信しました。



うふ ドキドキ





ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



 ←クリックお願いします♪