7月16日
先週末のレース以降、
放牧・引退に入った馬が増えてしまい
パット厩舎ではワークしてる馬よりも 放牧中の馬の数が多くなりました (・∀・)
昨日の午後当番では
4歳せん馬のロッシーと5歳牝馬のウォッカを放牧地へ連れてって
替わりに4歳せん馬のラリーを連れ戻し
それから放牧中の馬達の給餌を始めたんだけど
餌バケツの数がやけに多く感じた(汗)
現在ワークしてるのは9頭です。
来週の月曜日に2頭ばかりトライアル(模擬レースみたいの)かな。
その練習として
今朝は2歳せん馬のネッドがゲート練習に行きました。
ゲートの中では比較的大人しくしてたそうですが
ゲートが開いたとたんに ものすごい勢いで飛び出して行ったらしい。
ライダーさんが落ちそうになるくらい(汗)
ネッドはどちらかというと 賢くない子です。
普通に歩くのでもなんだかフラフラわき見をしたり
真っ直ぐ歩かなかったり、
繋ぎ場に入れても
人に寄り掛かってきたり
寄ってきて動かなかったり
いわゆる
「好き勝手する」子?
それがまた ボーっとしてるので
どう見ても頭悪そう・・・
体が小さいので 余計に
「こりゃぁ走らなさそうだな」とか思ってしまう(爆)
木曜、金曜の朝は アリッサちゃんとジェイドちゃんが出勤なので
厩舎作業では 私はもっぱら放牧地のボロ拾いに参じます。
3歳牝馬のシャーロットとボニーがそれぞれ放牧中なんだけども
馬糞拾いのための一輪車を押しながら放牧地を歩き回ってると
シャーロットもボニーも私の後をついてくる。
並走(※歩き)したりする。
牝馬たちは比較的悪さしないので安心できます。
こちらが 「ウザイなぁ!」って怒らない限り
彼女達も 突然ターンして後ろ蹴りしようとするとか
そんなことはしません (^-^)
ひさすらついてきて
たまに草を食べ始めて私から離れると
ややもすると 「待って~~!」って走ってやってくる。
そういう時は
激突されるとこちらも困るので
片手をあげて「ヘイヘイ(Hey hey)」って言うと ちゃんと止まってくれますよ。
この時間が一番幸せに感じます。
実は昨日 とっても疲れていた。
でも昨夜、ズンバには行って 1時間踊ってきた。
そしたら今朝は なんだか体が良く動いていた (・∀・)
恐るべし ズンバ・パワー!
今夜も行くよ ヘ(゚∀゚*)ノ
あ、昨日の記事で
月曜日に隣街・ダンデノンにあるレストランでご飯食べてきた事を書きましたけど
書き忘れちゃったことあって
私達のテーブルの隣の席では
アジア人の「おじさん」3人組がお食事してました。
最初は中国人か韓国人だと思った。
よく聞いたら 日本語だった (・∀・)
日本から出張で来てるのかしら?
メルボルンシティの中ならわかるけど
メルボルンから40分くらい離れた あんな街で
日本人に遭遇するとは思ってもみなかったよ~
もちろん私はずっと英語を喋ってたけど
会話の中で
「私、日本人だから どうのこうの。。。」というのを口にしたんだよね。
そのおじさん3人組が帰る時に
「おやすみなさい (^-^)」って
挨拶されちゃったよ (・∀・)
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
7月15日
おととい 月曜の夜
友達とご飯食べに行ってきましたが
行ったのは隣街の「ダンデノン(Dandenong)」
こちらには移民局、税務局、地方裁判所 と
政府機関がつぶ揃いの街で
車で20分ほどで行けちゃうところがとっても便利。
そして主に中東系の人々が多く住んでるのかな。
ダンデノンで人気ナンバーワンのレストランは
アフガニスタン料理でした。
食べた事無いけど
お値段もそれなりにするから
うーん、パスしておこう・・・
というわけで
ダンデノンのレストラン192店舗の中で
人気11位のお店 Beletti Restaurant Cafe Bar (ベレッティ レストランカフェバー)
に行きたい!
ってリクエストして行ってきました。
場所もわかりやすい。 高層アパートの1階がお店です。
入ったら男性客ばかりでちょっとビックリした。
普通のオシャレなイタリアン風なレストランなんだけどね~?
でもメニューは
パスタ・リゾットばかりでなく
メイン料理はビーフ、ポーク、ラム、チキン、ダック と
なんでもござれでしたので
私は久しぶりに 子ウシのスカロピーニ(薄切り肉)、マッシュルームクリームソース
を頂く。
美味しかった (^-^)
ただね、フシギなのが
メイン料理には野菜が添えられてないの・・・
友人はステーキを注文して マッシュポテトだけ。
私のスカロピーニの下にはマッシュポテトをオーブンで焼いたようなもの
が敷かれていて
それだけ。
普通 野菜もあるよね???
それならサラダを頼んでおけば良かったね・・・
と思って 腹ごなしにデザートを注文したら
あまりにも大きくて これまたビックリw
料理自体はとても美味しかったです。
25ドル(2500円)以上しちゃうけど
まぁ こんなもんかな。
さて 今回同行した友人、
去年の年末くらいに デートサイトを通じて知り合った人で
最初は会ってみたかったんだよね。
そしたら向こうが仕事で忙しい忙しい で、
チャットするには申し分の無い人だったので
チャット友達にはなっていた。
今年に入って
「パーティーで出会った女性と付き合うことになった」って
連絡入って
あぁ そうんだんだ、良かったね~ (^-^)
その後は たまに 「最近どう?」って連絡するくらいの
友人になってました。
そしたら先週 突然 「最近どお?」って連絡来て
ご飯食べに行くことになったんだけども
話を聞いたら2週間前に 約半年付き合ったけど別れちゃったってことで
あぁ そうなんだ。
食事と会話は楽しく終わったんだけども
帰宅してから
「友達以上の関係になれない?」って聞かれ
いや、私今 会ってる人いるって言ったじゃない。
(ってまだ2回しか会ってないけど(汗))
この人といつか別れるかもしれないけど
それまで待っててもらいたく無いし・・・
そう返事したら返信ありませんでしたけどね。
そもそも デートサイトには「35歳」って書いてあったけど
何歳?って聞いたら
え?
今年46?
なんでそこまで年齢詐称するの? (^o^;)
私が「会いたい」って言った時には会いもしないで
他の人と付き合って、
それで別れたから すぐ私のとこに来るって・・・
ちょっと勝手だなー (-""-;)
怒るというより呆れた。
基本的には良さそうな人だったけど
なんか考え方がちょっと違うんでない?って思ったわけです。
なんで みんなこう 身勝手なわけ????
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今のところ
私は自分の思うとおりに生きていく。
そして『心屋さん』の言うように、
自分を責めない。
たとえ失敗しても
自分が「こうしたい」と選択してやったことだし
過去にあったことも、
「あぁ、こんな結果になっちゃったけど。 まいっか。」
「よしよし だいじょぶ」
で、
自分を責めないことにしたんだ。
そう決めたら だいぶ生き易くなった気がする。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
7月14日
日曜日に4頭レースしたのもあって、
今朝調教トラックでワークしたんは6頭だけ。
ラクチンだったわ~~~
そして今日は全頭一斉『ワーミング』の日。
虫下しを飲ませる日です。
放牧・休養中の馬にも飲ませます。
朝の給餌の時にキャッチして
こういうの ↓を(ワーミング・ペースト)
口から飲ませるんだけど
パット厩舎の当歳馬ちゃん(牡)

あと半月で1歳になるとは思えないほどの小ささ・・
耳の中の毛がモサモサで可愛い♪

彼にも当歳馬用のを与えるんだけども
なんせ馴致してないので 人にもあまり慣れてない。
だから捕まえやすいようにいつもヘッドカラー(無口)は着けっぱなしなんですが
今朝もやっぱり走り回って 逃げられた (x_x;)
4人がかりで放牧地のコーナーに追い込み
ジリジリとスキをついて走り出そうとしていたけれど
やっと観念したのか 無事にキャッチ。
ヘッドカラーにリードを付けて いよいよペーストを飲ませますが
私は遠くで見ていたけど
なんだかハデに嫌がっていた (;^_^A
その後私が他の馬に給餌して 当歳馬ちゃんの近くを通り過ぎたら
近寄ってきたよ♪
手を鼻にかざしたら逃げないので
『よく出来まちたね』って鼻筋をナデナデしてきました。
大人しいので可愛いです (^-^)
今日も雨が降ったり止んだりで
昨夜 結構激しく降ったのでヤードも放牧地もぬかるみ。
ワークしてる馬達は馬房住まいになってるから
午後作業は また馬房掃除だ・・・
気温も 朝は4~6℃、日中は11℃前後とちょっと寒いです。
こんな天気が金曜まで続く模様・・・
日曜日、天気良さそうだからビーチライディングに行こうかな!?
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
7月13日
この週末が厩舎当番だったので 今日は午後休みをもらいました (・∀・)
昨日障害レースに出走したロッシー、
最後尾でゴールしてかなりがっかりな結果でしたが
今季たくさんレースしたか本馬なりに「enough」だったもよう。
今日から休養で~~~す。
そして土曜日に不甲斐ない結果で終わった4歳牝馬のジェマも
今週中に繁殖に上がる事が決まりました。
たとえ牝馬でも引退後は繁殖にさえ上がれない個体も多いので
すぐに第二の馬生を送る事が確定したジェマはラッキーだと思います。
5歳牝馬のウォッカも昨日限りでレースは引退して
オーストラリアを代表する名種牡馬・エクシードアンドエクセルとの
種付けが既に決まっているので
スタッド(牧場)に行く日が来るまで
厩舎内の放牧地で放牧されることになりました。
昨日の障害レースで3着に粘った7歳せん馬のエルビスは
2週間後のスティープルチェイスのグランドナショナルに参戦予定。
そのレースが終わったら しばらく休養になるでしょう。
今休養中の馬が3頭ばかり
近々調教再開しそうな雰囲気ですので
ワークする馬の数はそんなに変わらないです。
働き手の人数少ないから 休養に入る馬が増えて助かったかも・・・
さて 今朝は7時開始だったので6時に目覚ましをセットして
熟睡できる! (^O^)/
と喜んだ昨夜でしたが
真夜中0時ごろ ルビーに起こされた (x_x;)
また部屋の外に出たいんだろうと思って
ドアを開けようにも 寝ぼけてた私はドアノブが見つからない(汗)
ベッドから降りたらルビーにマサカの引っかかれ ( ̄□ ̄;)
電気つけたら
ルビーがベッドの下に潜って走り回っている。
そして
なんと!
ルビーが口に小さいネズミをくわえて誇らしげにベッドの下から出てきた。
何故ネズミ!?
どっから来たんだろう・・・
急いでルビーを抱きかかえて外に出そうとするんだけど
その間にネズミを放す。
こら~~~っ!
じゃれて遊ぶルビー。
口にくわえたところを捕まえてルビーごと外に出そうとする私
ネズミを放すルビー。
ジャレて遊ぶ。
これの繰り返しだったけれども
ついにルビーとネズミを外に出す事に成功!(フ~っ)
そのうち食べることは解ってたから
ネズミちゃんを殺すまで待つ。。。
あ、頭を齧り始めた。
急いで死んだネズミのシッポを持ってゴミ箱へ。
ちょうどゴミ箱がいっぱいだったからそのまま外のゴミビンに捨てました。
これで一件落着、また眠りに入れる。
うーん、なかなか眠れないけど
やっと眠れたと思ったら
同居人のベンさんに強姦されそうになった夢を見て
ほんとに叫んでいる自分の声で目が覚めた。
なんであんな夢を見たんだろう! (>_<)
怖かったよー。
時々誰かに強姦されそうになる夢を見るんだわ。
私の中でそれが一番恐怖に思うことだから
何かの拍子にそんな夢を見ちゃうのね。
そしてほんとに叫んで目が覚める。
すごくヤダー。
おかげで今 とっても眠い (・∀・)
午後休みをもらったから アリソンちゃんから頼まれている
急ぎの内職を仕上げてしまいたいんだけど
ちょっと昼寝してからにしよう・・・
今夜は ほんとならズンバの予定ですが
友達とご飯食べに行くことになりました。
隣街に素敵なレストラン・カフェバーがあるんですよ。
「そこに行かない?」って提案したら決まった。
すんごい楽しみ! (≧▽≦)
さ、一眠りしてきます。。。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o