今日のおまけ・春遠からじ
昨日と今日は風が強くて まだまだ寒い日が続いてます。
お日様が出ると午後は特に気温があがるんだけど
朝晩は冷えるので油断してると 私のように風邪を引く (^▽^;)
日本で買ってきた龍角散をせっせと服用しております。
今朝、荷物持って玄関のドアを閉めてる時に
フォアマンのローワン君から電話。
今朝は7頭しか調教トラックでワークしないので
私は直接厩舎に行って 厩舎作業をしてください
とのこと。
ひ~~~
なんとなく肩は痛いので馬房掃除するにも時間がかかるんだけど
2つだけやったあとは 馬達のフィーディング(給餌)をして
それで作業終了 (・∀・)
ここのところ、モリー姐さん(6歳牝馬)が住んでるヤードの
草取りをしています。
ダイコンの葉っぱのような雑草が もののみごとに増えちゃって
成長しちゃって、
それを手で全部引っこ抜くの。
写真撮ってくればよかったわね。
明日にでも撮ってこようかしら。
それはそれは見事な「畑」と化してるので
みんなでちょっとずつ雑草抜きをやってます。
中には50cmくらいにまで伸びちゃったのもあるので
さしずめ葉物野菜を収穫してるみたいです。
結構楽しい (^-^)
土が軟らかいので簡単に引っこ抜けるんですよん。
ミミズもたくさんいるけれど。
たまにモリー姐さんの隠れた馬糞が見つかる事もあるけれど(汗)
今週は立て続けに2頭が壊れて引退となってしまいました。
1頭は右前脚の屈腱炎。
1頭はもともと心臓に問題があって(そんなの知らなかったけど)
昨日レースしたらやっぱり発症しちゃってた。これじゃぁもうレースできないわ。
という結果になってしまいました。
どちらのお馬さんも 新しい飼い主を探し中。
ヴィクトリア州は割りと土地が余ってるので
放牧地つきの家を持ってる人も多い。
新しい飼い主さんが早く見付かるといいな~ と思います。
そう簡単にペットフード会社や動物園送りにはなりませんよ (・∀・)
家探しのたび、まだまだ続いてます。
いっそのこと私1人で借りられればいいんだけど
なんとも収入がそんなに多くないので
(厩務員は比較的低所得者層に属します)
前回、元夫と別居を始める際 どこにアプライしても断られたから
ちょっとイタタなんだけども
今回もまたトライしてみようかなと思って
とりあえずインスペクション(下見)の申し込みをしてみました。
簡単に通ったら訳無いんですが まぁでも頑張ってみようと思います。
明日の朝からまた平常運転で13頭が調教トラックに行きます。
放牧中の馬たちが戻ってくれば20頭くらいになるんだけれど
ついこの間放牧に入ったばかりなので まだまだかな。
今度の土曜日はモリー姐さんがフレミントン競馬場に参戦です ヘ(゚∀゚*)ノ
わたくしは午後当番となりました。
レースはラジオで聞くことにしよう。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
9月9日
みなさん こんにちは (・∀・)
ちゃんと生きてます。
昨日はなんだか忙しくてブログが書けずに終わってしまいました(汗)
そうそう、昨夜のZumbaレッスン、初めての人たちがわんさか居て
普段来てる人たちが全然いなかったんだけども
初めての人が多いから 私は先頭の列で踊りました(大汗)
私も習ってから昨日でちょうど10回目だったけど
それなりに踊れるのでフロントでもいいんですが
一番前ってインストラクターさんが見えにくいのね (ノ゚ο゚)ノ
楽しくレッスンを終えられたから満足 (^-^)
家探しの旅はまだまだ続いてます。
今日の午後も1件インスペクションに行ってきます。
土曜日に見て気に入った物件、できたら今日アプライしたいんだけど
昨日同居するその女性に申込用紙に記入して
必要な提出書類も持ってきて
って言ったのに、
彼女が持ってきたのはIDのコピーだけ・・・
給料明細と銀行口座の貯金額が記載されてるコピーは必要って
書いてあるじゃん!? Σ(・ω・ノ)ノ!
なんで持ってこないんだ・・・
昨夜メールして 今日のうちに持ってくるように伝えました
が
ほんとにこの人で大丈夫なんだろうかと
ちょっと一抹の不安がよぎります (-""-;)
そして私よりだいぶ年上なんだろうと思っていたら
私よりも1歳半年下でそっちにもビックリしました。
とりあえず半年間だけのリースにしておきます。
昨夜ね、ここの同居のおじさんに
「調教トラックの近くで友達と一緒に住む家を探してるんです」って
話をしました。
近いほうが便利だから と話したら納得していただけたのでありがたい。
そして8月まで同居してたおじさんから まだ敷金が返金されてないので
どこか政府の機関に相談しなきゃな と思っているんですけど
2、3日様子を見て もしこのまま返してくれなかったら
今のおじさん・マークさんが前のおじさんに電話してくれるようです。
第三者に連絡取ってもらったほうが安心。
いろんなことが片っ端から片付くといいなぁと
強く望んで止まない 今日この頃。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
今日のおまけ・ペンキ塗り
大変、こんな時間だ。
早く寝ないと!
というわけで
今日は5時間ほど アリソンちゃん家の敷地のペンキ塗りをしてきました。
どこって、馬の放牧地の柵です。
柵はエレクトリックフェンス(電線)で張り巡らされてるけど
点々と木の丸太が立ってます。
↓こんな風に(画像は借り物です)
この丸太(ポストと呼ぶ)をひたすらペンキ塗りしてきました。
黒っぽいペンキなので
塗り終わったところはまるで新品 ヘ(゚∀゚*)ノ
刷毛でひたすら塗っていったので
服にも腕にも顔にもいっぱいペンキが跳ねるの。
顔はメイクしてるからすぐに落ちるけど、腕についたペンキはなかなか落ちません。
ベビーオイルにキセノン混ぜたものだったかな?
それを用意してもらったらたやすく落ちました。
ペンキには油で落とすのがいいのよね。
次回は日焼け止めを塗っておこう。
日給1万円くらいのお仕事でした。ふっふっふっ
帰宅が遅くなったので夜ご飯はチャイニーズのヌードル屋さんで
テイクアウェイ(持ち帰り)。
明日からまた忙しい1週間が始まりますよん。
ついさっき、ついにスマホに日本語入力が出来る環境をゲットしました。
『Play Store』からJapanese Inputで検索したら
グーグルの日本語入力のアプリが出てきたので
それをダウンロードしたのです。
KOZさん 教えていただいてありがとうございました!!!
これでフェイスブックもスマホで出来る~♪
でもやっぱり日本語入力にはちょっと時間かかります (;^_^A
PCのキーボードで打ったほうが早いので
自宅にいる時はフェイスブックはPCを使うことにします。
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
イギリス圏では「父の日」
今日、9月最初の日曜日は「父の日」です。
日本では6月第3日曜日なので そっちの習慣の方が強いから
今日「父の日」と言われてもいまいちピンときませんけれど。
昨夜私が消灯した10時半過ぎでも まだ一人でゲームに興じてた
息子君は
8時過ぎた今朝もまだ寝てるのか とても静かでいいです (^-^)
右肩の手術をして自宅療養中の際に
アリソンちゃんから ライダーさん達の使うライディングヘルメットの
カバーの内職をしていましたけれど
先日 またその内職の分を貰ったので これからせっせと仕上げて、
そして10時にアリソンちゃん家へ フェンスのペンキ塗り。
ダークカラーだから ダークカラーの服着てきて~
草が長いから長靴もね!
とのメッセージ。
アリソンちゃんは調教師ですけれど
自宅が厩舎&放牧地になってるので
アリソンちゃんのお馬さんたちも見られる
ということになってます。
けっこう広大な土地を買ったらしい。
初めて行くので楽しみです ≧(´▽`)≦
ここから車で30分かかるけど・・・(汗)
昨日買ったスマホ、iPhoneじゃないし 中国かどっか、
アジアの国のものなので
日本語入力できないことが判明しました。
フェイスブック見るだけ
くらいに使うことにしよう。
投稿も全て英語になるので あとから自宅PCで日本語を付け加えます。
今日は穏やかに晴れた日曜日。
外で作業するにはもってこいの陽気です。
実は昨日からのどが痛い。
風邪引いちゃったみたいです。
最近、極度の精神的ストレスがかかると
すぐ風邪を引くようになってしまいました・・・(汗)
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o
今日のおまけ・スマホ買った
今日ついに、スマホ(安いヤツだけど)を買いました (・∀・)
私の携帯はプリペイドですが、リチャージする度に
データ使用できる分もついてきます。
そして今までの携帯は通話とテキスト(ショートメール)の送受信だけ
出来るものだったので
インターネットにつなげる事はできません。
そうするとリチャージする度にデータ使用できる分がどんどん増えちゃって
ついに1GBを越えました。
うーん、これはもったいない。
スマホだったらとりあえずフェイスブックできる・・・
というわけで買っちたい (・∀・)
これで便利な世の中になりました。
いろいろアプリがあってよくわからないけど
便利な「フラッシュライト」機能まで付いた。
大事に使います (^-^)
今日は7件の貸家の下見(インスペクション)に行って来たんですが
1件はキャンセルで 1件は不動産屋が時間通りに来なかったので
この2件は見学できず。
不動産屋が来なかった家、調教トラックにめっちゃ近いんですけど
(信号挟んで反対側の道路)
なんとも家自体がアヤシイ・・・
見学するまでもないかな (-""-;)
と思い、次の物件まで時間が無かったので
予定時刻から5分経っても不動産屋の担当者が来なかったから
早々に立ち去りました。
全部で5件見た中で、2件よかった。
そのうちの1件はめっちゃ気に入った (・∀・)
カーペットもキレイなのに なんで今まで借り手が無かったんだ~
と不思議に思う。
ちょっと部屋の間取りがなんかオカシイ感じはするんだけども
2人で住むには全然問題ないので
あの家がいいなぁ~ と思うわけです。
月曜日か火曜日に申込書を提出できるといいな。
(いろいろ書類を揃えないといけないけど)
今日もまたネット上に新しい物件が追加されたので
こちらも見に行けたら行こうと思います。
うん、まぁね、昨日の夜から 今朝からいろいろ考える事はありましたけれど
(※この1つ前の記事参照)
沈んでるといよいよシケた人生になると思って
また前に進む事を考えていきたいと思います。
17時すぎにおじさん親子が帰宅しました。
あれ。おじさん・・・どこ行っちゃったのかしら?
息子君がまた1人でゲームに夢中になって
1人でベラベラ喋ってます。
おととい、昨日、今日の夕方までとても静かで平和でした・・・
明日は私は午前中からアリソンちゃん家にペンキ塗りに出かけるので
家に居ないからいいも~ん
(ルビー、ごめんね(涙))
ご訪問ありがとうございました o(^-^)o

