イギリス圏では「父の日」 | やっぱり馬が好き~ふろむオーストラリア~

イギリス圏では「父の日」

今日、9月最初の日曜日は「父の日」です。


日本では6月第3日曜日なので そっちの習慣の方が強いから

今日「父の日」と言われてもいまいちピンときませんけれど。



昨夜私が消灯した10時半過ぎでも まだ一人でゲームに興じてた

息子君は

8時過ぎた今朝もまだ寝てるのか とても静かでいいです (^-^)




右肩の手術をして自宅療養中の際に

アリソンちゃんから ライダーさん達の使うライディングヘルメットの

カバーの内職をしていましたけれど


先日 またその内職の分を貰ったので これからせっせと仕上げて、


そして10時にアリソンちゃん家へ フェンスのペンキ塗り。


ダークカラーだから ダークカラーの服着てきて~

草が長いから長靴もね!


とのメッセージ。



アリソンちゃんは調教師ですけれど

自宅が厩舎&放牧地になってるので

アリソンちゃんのお馬さんたちも見られる


ということになってます。



けっこう広大な土地を買ったらしい。


初めて行くので楽しみです ≧(´▽`)≦



ここから車で30分かかるけど・・・(汗)




昨日買ったスマホ、iPhoneじゃないし 中国かどっか、

アジアの国のものなので



日本語入力できないことが判明しました。




フェイスブック見るだけ



くらいに使うことにしよう。



投稿も全て英語になるので あとから自宅PCで日本語を付け加えます。



今日は穏やかに晴れた日曜日。

外で作業するにはもってこいの陽気です。



実は昨日からのどが痛い。

風邪引いちゃったみたいです。



最近、極度の精神的ストレスがかかると

すぐ風邪を引くようになってしまいました・・・(汗)




ご訪問ありがとうございました o(^-^)o



 ←クリックお願いします♪