今夜は厩舎のクリパ
クリスマスまで今日でちょうど1週間なんですね。
どこも買い物や食べ物の準備で忙しいようです。
今夜は厩舎のクリスマスパーティー。
厩舎の敷地内にあるパットさん家の庭のウッドデッキが会場です (^-^)
朝の作業が早めに終わったんだけど
その『会場周辺』を掃き掃除。
要はパットさん家の庭をみんなで掃除したわけだけど
(パットさん、ラッキーな人ね・・・)
あんまり遅くなると私の準備も遅くなってしまうので
9時15分で終わらせてもらいました。
朝食の後昼寝したら 思いのほかたくさん寝ちゃって、
郵便局に行く用事もあったし 買い物もあったし
ひ~~~ 間に合わないかも!
と思ったけど16時には全て終わりました (^-^)
今回作った春巻き 65個。
鶏の唐揚げに 鶏モモ肉2.3kg使用。
とにかく切るのがメンドクサかった (;^_^A
家では下準備だけで 会場で揚げ物をします。
ひたすら調理してるかもしれないけど
まぁ~ いっか ヘ(゚∀゚*)ノ
ところで気になるお天気ですが
すんごい風強くて
雨降ってきて
なんだか大荒れなんですよねぇ(汗)
屋根の下だからいいけどさ・・・
今夜は寒いかもしれません。
ジャケットも持っていかなきゃー。
明日は調教トラックへは行かずに朝6時から みんなで厩舎作業のみ。
早くおわっちゃいそうだ。
では 楽しんできます!
ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o
忙しいんです
なんだか毎日忙しくてブログの更新もできません。
一番は アリソンちゃんからの内職が溜まってる事かな。
その間にクリスマスカードを書いて送ったり
ボンド(敷金)返金の書類を書いたり
午後当番だったり
レース行ったり
今日は何をするかって言うと
明日は厩舎のクリスマスパーティーなので
春巻きと鳥の唐揚げの準備をしなくちゃいけないわ。
何個作ったらいいのか、予想以上に人が集まりそうだし
同居人のアンさん&リンさんにも春巻きを食べてもらいたいから
その分作るじゃないですか。
今日は中身を炒めるところまで、明日の午後に巻いて 持って行きます。
あっちで揚げます。
鶏肉は今夜漬け込んでおこう。
一晩つけたらかなり味が滲みて美味しくなりそうよね (^-^)
さて そんな忙しい合間を縫って
昨日は婚活サイトで出会った人に会ってきました。
いわゆるデート。なんだけどさ。
見た瞬間
!?ヽ((◎д◎ ))ゝ
写真と全然違うじゃん!(爆笑)
ごめんなさい、ほんと。
人間は中身っていうし 自分もそう思ってたけど
私は生理的に超肥満体型の人は受け入れられないんだと気付きました。
すみません すみません
でもこればっかりは仕方が無い。
彼のデブ腹を見て 一気に冷めてしまいました。
どうにも何かが違うから別れ際に「ごめんなさい」してきました。
(ちゃんとお話してきたよ)
さぁー 次行こう。
リンさんからのアドバイス:現在の顔・姿写真を見せてもらうこと
ご訪問ありがとうございました (*^ー^)ノ
行ってきました、Werribee競馬場!
今回初めて行ったウェリビー競馬場、
実はダイアン調教師も『すんごい久しぶりに行く』 というので
案の定 道に迷った(大汗)![]()
かなり余裕をもって厩舎を出発したので
迷っても遅刻することはないと思ったけど
でも焦るよね。
私たちは最終レースだったので、
早めのレースで帰って行く馬運車を見つけたので
『あぁ あっちなんだ』 と安心 (^-^)
今回曳いたのは 4歳牝馬の「レイチェル」
前に曳いたことあったんだけど
いつだったかちょっと記憶に無い・・・
クランボルンのナイターレースじゃなかったかな?
あの時は曳きやすい馬だと思ってたのに
休み明け以降 どうにも落ち着き無くなってしまったようで、
前走私は曳かなかったけど
4人がかりでどうにかしてサドルアップしたそうです。
馬運車から降ろすと、とにかく お供のポニーのケインの姿を探しまくって
なかなか素直に歩いてくれない(汗)
馬運車の中ではかなり汗ビッショリだったので
洗い流そうと洗い場に連れて行っても どうにもワタワタオロオロし
リードを持ってる私がたくさん水を被りました (-""-;)
その後の曳き運動もちゃんと歩かず ついに暴れ始めたので
もういいわ、繋げておこう。
というわけで、サドルアップまでずっと繋いでおきました。
繋ぎ場からみた景色
奥の 建物と建物の間のギャップが 競走馬の出入り口。
右側の柵の向こう側がウォーキングエリア
砂埃が酷かった。
実は写真に写ってる「馬を曳いてる人」、
ブロ友でリア友でもある「ショウちゃん」です (*^o^*)
サドルアップはやっぱり落ち着きなくて、
でもダイアン曰く「前走より全然良い」と言ってました。
レイチェルがなるべく落ち着くように
タオルで顔や耳の後ろを拭いたりしてたんだけどね。
マウンティングヤードに行くまではまだ良かった。
マウンティングヤードに入ったら
私の真後ろを歩いて 横に並んで歩いてくれない(汗)
そしてレイチェルはあさっての方向を見ながら歩くので
テンパってる馬が自分の真後ろを歩くのはとてもキケン。
私がレイチェルの肩に並ぶと 止まってしまい
クラークオブコース(ポニーに乗って誘導してくれる人)に横に並んでもらいました。
しかも私が馬の右側を歩くという
なんともとっても歩きにくい マウンティングヤード。
レイチェルはテンパりっぱなし。
ついにクラークオブコースにリードを渡し
私の役目はここまで。
休み明け初戦の前走、レイチェルはセール競馬場で
単勝81倍で勝ちました (´∀`)
今回 ちょっと格上のレースで
単勝は31倍。
前走勝ったけど こんなにつく?
3着以内には入るような気がしたので
同居人のアンさんには「複勝買ったらいいですよ」って
アドバイスしたところ。
注目のレース、スタートはまずまずだったけど
ペースが早くてレイチェルは後方から。
4角でも前が詰まって
あぁ これでもう終わりかな (´・ω・`)
と思いきや、
直線向いてから グングン伸びてきた!
レイチェル、見せ場が凄いわ。
最後は首の上げ下げで
惜しくもハナ差の2着!
複勝7倍つきました (^-^)
レース後のレイチェルは大人しかったので
私1人でも洗えたし(繋いでおいてもだいじょぶだった)
昨日は暑かったから余計に息があがってたけれど
回復も早かったし
これは次走も楽しみになってきました (^-^)
ここんとこダイアンの馬たちは調子が良いので
曳いてても楽しくなります。
帰宅したらアンさんから
「5ドルずつ単勝・複勝に賭けたけど(”$5イーチウェイ”と言う)
35ドル戻ってきた~~」と 嬉しそうでした。
日曜のハイウェイはあんがい空いてるので 渋滞に巻き込まれることもなく
この国、平日は交通量がひどいけど 週末は案外スイスイ行ってしまうのです。
ウェリビー競馬場のマウンティングヤードはどうにも不思議な形をしている。
普通は楕円形だけど(田舎に行くと道すらない ただの芝生だけの長方形)
建物に沿って 曲がりくねってるの。
クリスマス前とあって 土曜日のクランボルン競馬場と同様
パーティーをしているグループがいくつもありました。
なかなか賑やか。
馬が好走するとレースに行くのも楽しくなります。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q
午後からレースに行ってきます
この3日間 まともに眠れていなかった私は
昨夜は クランボルン競馬場へナイターレースを見に行ったけど
帰宅したらすんごく眠くて眠くて
久しぶりに熟睡した気がします。
でも3時過ぎに一度目が覚めた (・∀・)
そして5時過ぎに目が覚めてから眠れなくなった (・∀・)
でもね、真夜中に同居人のおばさま2人が パーティーから帰宅しても
なーんにも聞こえなくて起きなかったよ~ v(^-^)
昨日レースした4歳せん馬のジェリー、単勝12倍くらいでしたが
(マウンティングヤードではやっぱりちょっとチャカついてた)
スタート出遅れたのかなぁ。
後から3番手で追走で
内容の悪いレースでは無かったけど 着順は良いものではなかったので
果たしてあのレースをパットさんはどう見たかな。
明日聞いてみます。
わたくしはこれからウェリビー競馬場へ行って来ます。
実は初めて!
あまり写真を載せられないのが残念ですが
競馬場の雰囲気など あとで伝えられたらいいなと思います。
レースは最終レースで発走が17時13分。
ダイアン調教師から午後2時15分に出発よ~とメールがあったので
13時45分に家を出れば充分です。
帰宅は19時半かな (´・ω・`)
それでは。
あ、
昨夜 クランボルン競馬場で食べたチキンバーガー、
あまりのマズさに半分も食べられなかった・・・
すんごい残念。
ご訪問ありがとうございました o(^▽^)o
薄くなった
今朝 厩舎作業をしている時に
クリス厩舎で馬房掃除をしているおばさん・レスリーさんに
声をかけられました。
「みねっち、ねぇ あなた肌がキレイね (・∀・)」
「バイオオイルを使ってます!」と半分宣伝。
バイオオイルには
Uneven Skin Tone
と
Ageing Skinに効用あり と書いてありますので
使ってたらそのうち見栄えが良くなるに違いない
と思って使ってるだけです。
もしかしたらファンデーション代わりに使ってるBBクリームが
いいのかもしれません。
どの製品もその人の肌に合ったものを使った方がいいと
私は思ってますので
これがオススメ! とは言いませんよ (^-^)
さて、同居人のリンさんの本業はヘアドレッサー。
現在は自宅のガレージで友人を対象に時々やってる程度。
そのリンさんから
「最近 髪が薄くなったんじゃない?」と言われてしまいました ( p_q)
普段仕事で毎日髪を結わえてるのもあるけれど
一番はストレスかな~~
だってこの家に住み始めてから まともに眠れた日って数えるほどだもの(涙)
昨日も内職で寝るのが遅くなってしまい
朝作業のあとの昼寝は
ここにいる人たちのおかげで騒々しくて眠れません。
疲れてれば自然に眠れるかなって思ったけど。
とりあえず髪の毛と爪に効くサプリを買ってきました。
効くかはわかんないけど 飲まないよりはマシ?
今日はリンさんの末娘さんの21歳の誕生日。
この国では21歳の誕生日を盛大に祝います。
なぜかはよく知らないのでググって下さい(汗)
そのため、リンさんは昨夜から今夜のパーティーの準備に大忙し。
パーティー自体は末娘さんが住んでる家で行われます。
今 やっと静かになってきた感じ。
今夜はこれからクランボルン競馬場でのナイター開催に行ってきます。
見に行くだけです。
明日はウェリビー競馬場でダイアン調教師の馬を曳きに行ってきます。
午後から出かけるからいいけど 帰りは確実に遅くなるわ・・・
今夜こそはぐっすり眠りたい。
今日は30℃でした。
久々に暑い中午後作業してきたので
すでにクタクタ。
ご訪問ありがとうございました p(^-^)q



