藤沢亀井野
R467沿い
案山子マークの
ファミリー食堂
山田うどん食堂
駐車場広いので・・クルマで入りやすい。
山に行く前に、朝ごはん食べに来た♪
7時からの営業です。
早朝、空いてますけど・・
近所のお年寄りが朝ごはん食べに来てるみたいな??感じだった。
たしかに
洋食メインのファミレスよりかは
ザ・日本の朝ごはんの山田うどんのがいいかも♪
フロア広く
仕切りがあって、ゆっくりゴハンが食べれそう。
山田うどんの・・
菅谷の納豆朝定食が食べたかったんですよ♪
東京青梅の納豆屋さん
昔の製法で作っている。
セイロ蒸しが最大の特徴らしい!
この納豆、スーパーでも売ってるのかな?
売ってるのかもね?
わたしは買い物が嫌いで・・
ほぼマジマジ見ることないからなあ。
山田うどんで
菅谷の納豆食べてみよう。
菅谷の納豆朝定食 560円 安い!
蕎麦付きで、冷しにしました。
ライス中
中でも多いよね。(わたしには。。)
四角い納豆のカタマリ。ネギ入り。
卵入れて
かき混ぜて
ゴハンに乗っける!
これぞ
ザ・日本の納豆! ネギがもう少しほしいねえ。
美味しいデス
元気でそう♪
冷しそばも・・あっさりしてて美味しい。
山田うどんは、
精算時に、カレーコロッケ無料券くれます。
食べたい!
また行こう。
山田うどん食堂 亀井野店 (うどん / 六会日大前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Current photo of Japan 怪猫ガイド写真版 春・夏・秋・冬 time goes by forever.