足柄・商店から喫茶店になった 茶館君田屋♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

RIDE ON TIME
Googleローカルガイド レベル10
ただの猫好き クロージョー (nekono kaze)

怪しい猫のレストランガイド(食べログ)同時掲載。    

御殿場のとなり小山町

静岡側の足柄金太郎エリア

 

茶館君田屋の噂を聞いて・・

クルマで行ってみた。

 

R246を一色交差点で富士スピードウェイ方面へ入っていきます。

目立たない立地なので、見落とさないように。 

わたしは、通り過ぎちゃった・・ やだもう!Uターンしたわよ。

 

駐車場あります。

けっこう広い。 

茶館 君田屋

 

大きい立派な看板です。

ちょっと入りにくそうな

立派な玄関♪

 

 

 

 

ドアに午後は貸し切りと書いてあって・・

わあ・・大丈夫かな?と

おそるおそる入店。

 

1階は

午後の貸し切り会食の準備されていたので

2階へどうぞ♪と言われて・・

楽しみ~と2階へ。

 

 

1階の和室な洋間。

2階は、中2階って感じ。

作りが変わってて

あとでお店の方に聞いたら

倉庫だったみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レトロ風な造作になってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

君田屋は、約100年前より

地域に愛されていた商店。

 

と・・メニューに添えてある案内。

 

昔の商店時代の写真。

雑貨屋さんかな。 昔の万屋(よろずや)だね。

 

9時からの営業で

モーニングは、11時まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

喫茶店メニュー

ちゃんと一通りあります。

 

 

プリン注文したら

今日はないとのことで、 午後の貸し切りのせいかな。

 

君田屋3種のデザートセット  800円

珈琲か紅茶が付きます。

 

抹茶アイス・焼き菓子・焼き菓子につけるホイップ

カルピスゼリー

 

カルピスゼリー 

さっぱりしてて美味しい。

苺のジュレが乗ってる

 

カルピスゼリーって

昭和のスイーツかもね。

 

 

 

 

 

コーヒー美味しい

やわらかい味わいです。

 

クルマ停めれるから

寄りやすいし

隠れ家テキ一軒家喫茶かな。

 

R246走ってきたら

一色で、曲がりましょ♪

 

茶館 君田屋カフェ / 足柄駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

 

食べログ掲載しています。

食べログ グルメブログランキング

怪しい猫のレストランガイド  

 ブログランキング・にほんブログ村へ       

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

 

 

Gift from the wind

クリックで応援 宜しくお願いします♪