高尾599カフェ・高尾城山縦走の帰りに高尾山パフェ♪ | 怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

怪猫ガイド / 猫好きが辿るB級地図/RIDE ON TIME

RIDE ON TIME
Googleローカルガイド レベル10
ただの猫好き クロージョー (nekono kaze)

怪しい猫のレストランガイド(食べログ)同時掲載。    

高尾山口駅スタートで

セブンサミッツハートルートをば、

踏破♪ 

これはね。 

城山の七つの山頂と、

高尾山エリアをハートの形で結ぶ15キロのコース

帰着の高尾山口駅まえで戻ってきたので、

休憩しよ♪

ってときは、ココ♪

 

TAKAO

599

MUSEUM

 

599は高尾山の標高です。

 

ミュージアムなので

高尾山に住む昆虫や、動物(剥製)の展示がしてある。

無料で利用できるので

休憩に良いよ。

気分転換にもなる。

 

窓側がカフェになってて・・

 

山帰りの休憩に良さげ。

レジカウンターで注文支払い

テーブルまで持ってきてくれます。

 

 

じゃーん♪

高尾山パフェ   650円

 

窓の向こうは・・

さっきまで尾根を歩いて戻ってきた・・山景色。

甲州街道が目の前です。

 

高尾山パフェは

抹茶とあんこ

 

なぜに、それが高尾山パフェなんだろうか?

甘さ抑えてて

美味しいけどねえ。

 

甘すぎない大人のパフェ♪

 

アイスの下が

定番のコーンフレーク。

上げ底フレーク。

 

甘いの食べたら

リフレッシュできた♪

タカオ 599カフェカフェ / 高尾山口駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

食べログ掲載しています。

食べログ グルメブログランキング

怪しい猫のレストランガイド  

 ブログランキング・にほんブログ村へ       

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

 

 

Gift from the wind

クリックで応援 宜しくお願いします♪