まきしま日記~イルカは空想家~ -8ページ目

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

近年の野菜は品種改良の成果か、どんどん糖度を増している。しかし甘過ぎる野菜も果たしていかがなものか。

 

先日生野菜を欲した俺は、スーパーでキュウリを買ってきた。ところが味噌をつけてシャクッとかじり、そして舌を疑う。何とキュウリがほんのりスイカ味なのだ。日本の食の未来は一体どうなってしまうのか、俺は非常に心配なのである。

最近まで、俺は日本茶にハマっていた。朝に晩に、それこそ毎日4杯5杯と飲んでも決して飽きることはない。

 

しかし日本茶を飲んでいると、ついついお供が欲しくなってしまう。それは梅干しに始まり、白菜漬け、酢昆布、煎餅と経て最終的には茶漬けに至る。酒ならまだしも茶を飲んで太りました、なんてことにならないようにしたいものである。

気付けばもう長い間、俺はすき焼きを食べていない。独居者が家ですき焼きをやるというのは、相当ハードルが高いのだ。

 

まず牛肉、白菜、豆腐、ねぎ、白滝、生卵などを一人分買ってくる。そして調理して食し、後片付けまでする。その手間とコストを考えると、結局いつも牛丼に落ち着いてしまうのである。

思うに、カロリーとはそれ自体がご馳走である。

 

現在俺はダイエット中なのだが、これがなかなかにしんどい。なのでここに、今一番食べたいものを書きたい。まず唐揚げ、焼きそば、たこ焼きをテーブルからはみ出さんばかりに並べ、そこに豪快にマヨネーズをかける。そして山盛りのどんぶり飯を添えるのだ。これほどに壮大な光景が他にあるだろうか。

最近俺は、スーパーの煮物にハマっている。肉じゃがや筑前煮、これらに七味唐辛子をかけるとより一層味が引き立つのだ。

 

牛丼然り、うどんそば然り、恐らく醤油とみりんがベースの料理は大抵七味唐辛子とマッチする。皆さんもぜひお試しあれ。