俺はスマホを使っていない、いまだにガラケーである。そしてネット絡みのあれやこれやはノートPCで行っている。そんな昭和原人の俺には疑問でならない、一体どうやってスマホで文章を作成するのか。
あくまで人に読ませることを前提に文章を書くならば、思うに大事なことは3つだ。表現力、構成力、そしてページレイアウトである。馬鹿にならないのが3つ目のページレイアウト、パッと見て全体がごちゃっとしていたら、どんなに秀逸な文章も台無しであろう。しかしスマホの書き込み欄はせいぜい横十数字、これでは文書の完成図を視覚的にイメージしながら文章を書き進めることなど到底不可能ではないか。
もっともノートPCを用いようがスマホを用いようが、文章が上手い人はちゃんと上手い。俺は彼らに聞きたい。一体脳のどの部分を使って、スマホ時代に適応したのだろうか。