麻雀の初心者、初級者、中級者、上級者、恐らく俺は初級者に該当しよう。俺の雀歴は10年以上前、実質的に大学時代の4年間だけであったが、中級者、上級者の友人たちを相手にプラマイトントン5割くらいの勝率だったと記憶する。
さて、ネットTVで麻雀中継を観ていて毎回疑問に思う。なぜ誰もリーチのみ1000点で上がろうとしないのか。なぜ誰もが速攻で上がれる手を崩してまで高い手を作ろうとするのか。麻雀においてリーチのみ1000点、それは攻撃にあらず最大の防御である。
早い段階でリーチをかけることにより周囲は警戒し手は遅れ、また場合によっては手の作り変えも余儀なくされよう。それにより例えば親の満貫を阻止出来たとしたら、リーチのみ1000点は12000点分の価値を持つではないか。
それはさておき、久方ぶりに友人と麻雀がしたいものだ。ネットのオンライン麻雀に手を出したこともあるのだが、相手が赤の他人で名前も知らない、顔も見えないとなると、感心せざる輩はとにかくチャットマナーが悪すぎる。全く以てけしからん限りである。