mixiに始まりAmebaへ、ブログを始めてかれこれ10年になる。俺の更新頻度はだいたい週4、5回、とても毎日など書けやしない。 もちろん、忙しくて時間がないというのもある。しかしそれ以前の問題として週7日、毎日毎日ブログネタをひねり出して文章化、俺はそんな四次元ポケットのような無尽蔵の引き出しは持ち合わせていないのだ。
そして俺がつくづく思うこと、「これがTwitterだったらどんなに楽か」。たった1行2行の文章とも呼べぬ言葉をただつぶやくだけ。こんな簡易な発信ツールなら、俺は週4、5件どころか一日10、20件とアップするだろう。 そう考えると、「ブログとは一体誰が得をするのか」。書き手はブログに文章を綴るのにひと苦労、読み手もまた長文読解にかなりの労を要する。SNSがどんどん普及する中、そりゃあブログ需要が廃れる訳だ。
とか何とか愚痴をたれつつも、文章を書くらいしか趣味のない俺は、性懲りもなく今もこうしてブログを書いているのだが。