人類普遍の定理!?4人組ユニット・キャラ立ち2人の法則!! | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

それこそ詳しい人は、遥かに詳しいだろうが。

アニメ『探偵歌劇ミルキィホームズ』より誕生した、
「ミルキィホームズ」なる4人組声優ユニットがある。

  三森すずこ  橘田いずみ
  徳井青空  佐々木未来

しかし、あくまで俺のにわか目から見るに。

アニメ本編も含め、
キャラ立ちしてるのは三森、橘田の2人だけ。

残り2人は添え物に思えてならないのだ。



そう言えばかなり以前。

DVDで観た(友人に無理やり観させられた)、
ドラマ『花より男子』(2005年、井上真央版)。

作中に「F4」なるイケメン4人組が登場するのだが。

  松本潤  小栗旬
  松田翔太  阿部力

この時も、キャラ立ちしてるのは松本、小栗だけ。
残り2人はやはり、無個性な数合わせに過ぎなかった。



「4人組ユニット・キャラ立ち2人の法則」
果たしてこれは、人類普遍の定理なのであろうか。

もし俺に問うならば、答えはYESだ。
そしてその根拠は、まさに絶対的な前例にある。

ザ・ビートルズ。

  ポール・マッカートニー  ジョン・レノン
  リンゴ・スター  ジョージ・ハリスン

このうちキャラ立ちしてるのは、
言うまでもなくポール・マッカートニーとジョン・レノン。

後の2人は…ねえ。



さて、ここからは余談になるが。

声優ファンとビートルズファン、
敵に回した時恐ろしいのは、果たしてどちらだろうか。

両者諸君、どうか命だけはご勘弁願いたい。