「正義」と「良心」が同じものであってたまるか!! | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

「正義」とは一体なんであろうか。

ネットで「正義」の同義語を調べたところ、
「倫理」、「道徳」、「良心」などの語が挙がった。

冗談じゃない。
「正義」と「良心」が同じものであってたまるか。



「正義」という概念は、多分に排他的性質を持つ。

例えば今、ある正義Aが存在したとする。
Aにとってはそれ以外のもの、not Aは排他対象だ。

そして別の正義Bもまた存在したとしよう。
Bにとってもそれ以外のもの、not Bは排他対象だ。

Aはnot Bであり、同様にBはnot Aであり、
双方が双方にとって排他対象である。

このようにして対立は生じるのだ。



先日俺は、道端で転んでいる老人を介抱した。

しかしそれは「良心」でこそあれ、
間違っても「正義」などではない。

なぜなら、仮に別の第3者がその場に居合わせ、
俺の目の前で老人をスルーしたとしても。

人は人、俺は別に何とも思わないからだ。