藤子・F・不二雄、絶対的代表作『ドラえもん』の影に覆い隠れた創作の闇 | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

藤子・F・不二雄の最たる代表作と言えば何か?

これ以上の愚問はあるまい。
世の中ほぼ全ての人がこう答えるであろう、『ドラえもん』。

例えば、かの”漫画の神様”、
手塚治虫の業績がいくつもの名作を以て評されるのに対し。

藤子Fの功績は、まさに『ドラえもん』に集約されよう。

もちろん、氏の弛みなき創作姿勢に疑を説く余地はない。
かくいう俺も、『ドラえもん』の大ファンだ。



けれども、漫画家・藤子・F・不二雄の真骨頂。

それは『ドラえもん』に象徴されるような、
夢、希望、空想、友情、そして冒険活劇。

そのような、健全にして純然たる児童向け作品であろうか?
否、俺の見解はいささか異なってくる。

例えば、藤子Fの短編作品集を読み開くに。

描かれているのは、おおよそ『ドラえもん』では許されまい、
人間の残虐的側面であり、また思春期のエロチシズムだ。

そこには絶対的代表作『ドラえもん』の影に覆い隠れた、
氏の剥き出しの創作の闇が垣間見える。



しかし、藤子Fが没して早や20年。

やはり我々は、純朴たる『ドラえもん』の作者として、
氏を記憶にとどめておいて良いのではないか。

聖人ならぬ誰もが内に抱える、まさに人間臭い光と闇。

その狭間で『ドラえもん』を生み遺したのは、
紛れもなく藤子・F・不二雄、その人なのだから。





  ◆日本を代表する漫画家と言えば?
    (「gooランキング」より)

  1位 手塚治虫 (代表作/鉄腕アトム)  10751票

  2位 藤子・F・不二雄 (ドラえもん)  4715票
  3位 鳥山明 (ドラゴンボール)  3704票
  4位 尾田栄一郎 (ONE PIECE)  2212票

  5位 藤子不二雄A (笑ゥせぇるすまん)  833票
  6位 井上雄彦 (SLAM DUNK)  610票
  7位 松本零士 (宇宙戦艦ヤマト)  517票
  8位 あだち充 (タッチ)  506票
  9位 青山剛昌 (名探偵コナン)  457票
  10位 赤塚不二夫 (天才バカボン)  443票

                         ※以下省略