日曜日は道路がら空きスイスイ5分の筈が

連休の影響かちょっと時間が掛かって

レッスン前のお風呂はパス


大体いつものパターンで

カールカールツイストタップボールチェンジ

で始まって最終的にには横方向の動きに変化して全部クルクル回ります


通しになると2Bの終わりも回って終わるので全部真面にやるとちょっと目が回ります


途中コリオの間にどの位回転を入れるかは

先生のさじ加減びっくりてへぺろ


皆さんが出来ちゃうとこれでもかと

更に回転を入れて来ます


以前はそれこそご馳走様でしたけど


コロナ以降、マスクのせいもあるけど

体力と筋力と心肺機能の低下が著しく


個人的に間引き運転や一時停止の休憩が多くなりました


来月から60分に戻るのでこのままでは

そろそろ限界が近づいてま〜す


以前から体力作りをやらなくてはと思いつつ


楽しく無いことはやりたくないという

享楽的な性格と意志薄弱爺いなので

このままではもう限界が見えてます


下のクラス?に移行すれば体力的には

楽だけど面白味も減るので悩ましい処です