偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記 -97ページ目

初冬「偕楽園公園」散策写真です

●撮影日…2014年(平成26年)12月15日「月曜日」

二週間前まで紅葉が見頃だった「偕楽園公園」拡張部です。仕事多忙を理由に「もみじ谷」へ行くのを横着してしまいました。12月半ばになると秋の名残りは無く冬の到来です。冬の使者である白鳥さんが元気に「月池」を泳いでいます。暖冬ならば早咲きの梅が下旬にはほころぶ「偕楽園」です。

日立G1TOWERに沈む冬夕陽

●撮影日…2014年(平成26年)12月3日「水曜日」

茨城県ひたちなか市公園緑地課の管理する大島公園「雷池」に程近い日立製作所G1TOWERに冬の夕陽が沈みます。12月22日の冬至に向けて牛歩の歩みで陽が短くなります。当然ながら対称にある日の出が遅くなりつつあります。大洗港で二日に一度日の出を見ていますが写真撮影厳禁です。

箱根駅伝チームエントリー「大塚池」

●撮影日…2014年(平成26年)11月30日「日曜日」

第91回東京箱根間往復大学駅伝競争のチームエントリーが10日行われ、参加21チームのメンバー16人が登録された。正月当日には16人中10人が20kmの長丁場に挑む。優勝候補一番手は駒大だが、駒大が強い年は選手全体が小粒と云われ、東京五輪を目指す素質ある選手がいない。