偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記 -96ページ目

偕楽園公園「月池」界隈冬景色

●撮影日…2014年(平成26年)12月15日「月曜日」

日本海と太平洋沿岸を進んだ二個の低気圧が北海道で合体し台風並みの950hpと云う爆弾低気圧に発達して寒気を呼び込み日本列島全体が大雪で大荒れの天気です。衛星写真を見ると関東平野だけ雪雲が無く晴れています。よその地方から非難やねたみを浴びそうな関東地方です。

初冬「好文亭」散策遠景写真です

●撮影日…2014年(平成26年)12月15日「月曜日」

大洗港での日曜日24時間勤務が明けた月曜日が快晴だったので「偕楽園拡張部」をカメラ片手に散策してきました。今回は何故か気分的に「偕楽園本園」を避けて敬遠しました。となれば拡張部梅林からの「好文亭」遠景が定番となります。冬の澄みきった空気の中、未だ蕾の梅の先には何が?

初冬「千波湖東岸」散策写真です

●撮影日…2014年(平成26年)12月15日「月曜日」

ランニング・ウォーキングのメッカ初冬の「千波湖」東岸です。イスラム教徒が世界中で様々な事件や問題を起こしている今日この頃、~のメッカ」と云う表現は不穏当でしょうか。一月最終日曜日に開催される勝田全国マラソンへの走り込みとして練習していた数年前が懐かしく思い出されます。