ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
●撮影日…2015年(平成27年)10月4日(日)
【 コ ス モ ス 街 道 】
歌唱:狩人 作詞:竜真知子 作曲:都倉俊一
右は越後へ行く 北の道
左は木曽まで行く 中仙道
続いてる コスモスの道が
秋が深まりつつありコスモスが爽やな季節を運んできました。日当たりと水はけが良ければやせた土地でも咲く秋桜です。明治20年の渡来でも俳句で秋の季語となっているのは流石。コスモス咲く場所のイメージはリフトから見下ろすスキー場ですが、地域でいうと信州長野県が一番でしょうか。
我が街我が近所にある市民花壇にコスモスが咲いています。ここは広域道路用地として市が買収したが、道路整備の目途がたたずに近隣市民に駐車場や花壇として貸し出しています。その一角の端にある花壇か駐車場か見分けがつかない場所にコスモスが群生化して咲き誇っています。